正しく〝桜の海〟...吉野山の絶景に7.7万人感動 「百花繚乱とはこのこと」「一度は見たい」
2025年4月19日(土)6時0分 Jタウンネット
思わず息を飲んでしまうほどの桜の絶景がX上で話題となっている。
撮影者は、東京都在住のフォトグラファー・bird(@3m1ek)さん。
2025年4月13日に
「吉野山の千本桜が圧巻のスケール」
とつぶやきながら投稿したのは、小高い場所から見下ろす構図で捉えた、一面の桜並木だ。
山だけでなく、その先に続く市街地まで覆い尽くさんばかりの桜は、まるで〝ピンクの海〟。なんとも春らしく、見ているだけで心踊る絶景だ。
Jタウンネット記者は14日、この写真について撮影者のbirdさんに話を聞いた。
約200種、3万本の桜並木
birdさんが話題の風景を撮影したのは2024年の4月のこと。場所は、奈良県吉野山の山道だ。
吉野山観光協会公式ウェブサイトによると、同山には数百年前から様々な種類の桜が植えられ、現在はシロヤマザクラという種類を中心に約200種、数にしておよそ3万本もの桜が密集しているという。千本どころか、〝万本桜〟ではないか......。
今回birdさんは、「花矢倉展望台」など観光客に人気な吉野山のスポットから撮影したわけではないそう。
それでもこんなに絶景なのだから、いかに春の吉野山がどこから見ても美しいのかがわかる。
「唯一無二の景観が素晴らしいと思います」(birdさん)
圧巻の光景に、X上では7万7000件以上のいいね(16日)のほか、こんな声が寄せられている。
「百花繚乱とはこのことね」
「一度は見たい」
「絶景ですね。ピンク色が微妙に違うのがまた素敵です」