ど~れだ! 1分でデキる英語3択クイズ 第73回 「牛」が入っている英語のことわざ、次のうちどれでしょう!?

2025年4月19日(土)10時30分 マイナビニュース



知ったら人にしゃべりたくなる英語クイズを出題! よく使う日本語を英語にしたらなんて言う!? これって日本語ではどういう意味? 意外と知らない内容を、今回は国際ビジネスコミュニケーション協会監修のもと、3択のクイズ形式にしてお届け。ぜひ、スキマ時間に新しい知識をゲットしてみてください!
これを知っていれば、あなたも英語博士に!?
■答えはどれでしょう?
「牛」が入っている英語のことわざは、次のうちどれでしょう?
Beauty draws more than oxen.
Love me, love my dog.
Rats desert a sinking ship.
——正解は次のページで!

■正解はこちら!
○【答え】1. Beauty draws more than oxen.
「ox(雄牛)」の複数形"oxen"が入っている1番が正解です。直訳すると「美貌は牛よりも引く力が強い」ですが、このことわざには「美の力は強いので危険である」という意味が含まれています。
ほかの選択肢である"Love me, love my dog."は、「私を愛するなら、私の犬まで愛して」という意味です。日本語では反対の意味で「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」ということわざがあります。これは、憎んでいる人の持ち物や、関係のあるすべてのものまで憎くなるということを指します。
"Rats desert a sinking ship."は、直訳すると「ねずみは沈む船を見捨てる」。つまり、危険が迫ったときに真っ先に察知して逃げるということです。
いかがでしたでしょうか? ぜひ、新しい英語知識をゲットしてみてください。それでは、次回をお楽しみに!
○【協力】一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC: The Institute for International Business Communication)
「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC(R) Programおよびグローバル人材育成プログラムを展開している。

マイナビニュース

「英語」をもっと詳しく

「英語」のニュース

「英語」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ