ミャクミャク様のお菓子…おいしそう!いま、 大阪に行ったら絶対に買いたい注目のおみやげ9選
2025年4月25日(金)0時15分 Pouch[ポーチ]
そこで今回はいま買うべき大阪みやげ9選をご紹介♪
551蓬莱の豚まんやりくろーおじさんのチーズケーキなどの定番とはまた違った、新たな名品に注目ですっ!!
【注目の大阪みやげ9選】
①青木松風庵「ONE PIECE月化粧」(1箱5個入り / 1800円)
大阪みやげ「みるく饅頭 月化粧」と大人気テレビアニメ「ONE PIECE」の3年ぶり2度目となるコラボ商品が発売に!
北海道産の2種類のいんげん豆をオリジナルブレンドした⽩餡にミルキーな練乳と北海道産バターをたっぷり⼊れてしっとり焼き上げた和洋菓子は、誰からも愛される味わい。
人気キャラクター10人が描かれた缶と「ONE PIECE」のロゴが入ったオリジナルトートバッグは、お菓子を食べ終わった後も小物入れとして使えます♪
万博会場内の「月化粧 × うなぎパイ 関西万博店」、青木松風庵直営店舗、青木松風庵公式オンラインショップで販売中。
参照元:プレスリリース、青木松風庵公式オンラインショップ
②大阪こぐまスター(1080円)
こぐまちゃんをかたどった容器に入っているのは、ミックスジュース風味の金平糖!
グラニュー糖に加えて和三盆糖を使うことで、昭和23年に大阪の新世界で生まれたといわれる喫茶店の味を表現しているそう。
フレーバーはミックスジュースですがフルーツ荷重は使用していないので、アレルギーのあるお子さんでも楽しめるほか、日持ちが長いのでお土産にもうってつけです。
食べた後の空の容器は飴やラムネを入れたり、クリップなどの雑貨を収納したり。透明なので中身が見えるのも楽しい……!
大阪・関西万博の東ゲートゾーンJAPANマルシェ「おいしい老舗のたからばこ−大阪産(もん)名品」で販売中です♪
参照元:プレスリリース、大阪・関西万博 公式サイト
■ミャクミャクのお菓子たち
大阪・関西万博会場では、公式キャラクター「ミャクミャク」のお菓子を買うこともできますよ〜!
③ミャクミャク チョコインクッキー(864円)
サクッとした食感のチョコインクッキー。クッキーは星柄&パッケージも夜の星空になっています。
お
④ミャクミャク クッキー 紅茶味(1296円)
紅茶が香るサクッと食感のクッキー。両面にモノクロのミャクミャクがデザインされたパッケージがシックです。大人なテイストが好きな方におすすめ!
⑤ミャクミャク 焼きチョコレート(1458円)
ナッツの食感が楽しめるブラックココア生地に、しっとりスイートなミルクチョコレート生地を合わせたお菓子。パッケージにはミャクミャクと可愛いお店が描かれています♪
購入は西ゲートマーケットプレイスにある「2025 大阪・関西万博 会場内 オフィシャルストア 西ゲート店 JR 西日本グループ」にてどうぞ!
参照元:プレスリリース
■ようこそ! 大阪 おみやげ博!
大阪駅を経由して万博会場に行く方は、ぜひ大丸梅田店にも立ち寄って♪ 地下1・2階の「ごちそうパラダイス」には美味いもん、楽しいもんがぎょーさんそろってまっせ〜!!
⑥<りくろーおじさんの店>「薪パイ8本入り」(1200円)
焼きたてチーズケーキに続く2番人気の商品「薪パイ」の新バージョンがこちら。りくろーおじさんVSおすもうさんのトントンずもうが楽しめる、大阪限定パッケージになっています!
⑦<OSAKA愛シング>「ブラックジャックスクエア缶」(3240円)
楽しいアイシングクッキーのお店「OSAKA愛シング」から手塚治虫とのコラボ商品が登場!
漫画のコマがそのまま再現されたような「ブラックジャック マシュマロ缶」(1944円)もおすすめです。
⑧<siro「未来の雫」6個入り(2300円)
10月13日までの期間限定でホワイトショコラ専門店がオープン。赤色/林檎とシナモンの香り、青色/黒すぐりとバレンシアオレンジと苺、白色/柚子とレモンの果汁になっています。
このほか、シーキューブの「EXPO25ミャクミャクサクッチ・ホロッチ」(8個入り 1080円)やモロゾフの「ミャクミャクナッツクッキー」(1080円)などミャクミャク商品も多数そろっていますよ!
参照元:プレスリリース、大丸梅田店
⑨ミャクミャク つぶあん入り生八つ橋おたべ にっき抹茶(972円)
京都銘菓「おたべ」が限定パッケージで発売どすぇ〜! 箱の表には京都観光で生八つ橋と出会い、和傘で喜びを表現しているミャクミャク、裏にはこの後おたべをおいしくいただくまでのミャクミャクがデザインされています。
にっきと抹茶各4個ずつの8個入り。おたべ本館、おたべ嵐山店、新大阪駅、大阪駅などで販売中です。
このほか、シックなデザインの「ミャクミャク ミニおたべ にっき」(5個 497円)とポップなデザインの「ミャクミャク ミニおたべ にっき 抹茶」(5個 497円)もラインナップ♪
参照元:プレスリリース、おたべ・京ばあむオンラインショップ
【大阪のおみやげにぜひ!】
以上、いま買うべき注目の大阪みやげ9選をご紹介しました!
「食い倒れの街」として知られるだけあって、目を引く商品がそろっていますね。これはついついお財布のひもが緩んじゃいそ〜〜〜っ。
オンラインで購入できる商品がありますので、大阪に行く予定がない方もぜひチェックしてみてくださいね♪
執筆:鷺ノ宮やよい
画像をもっと見る