クリムトにポケモン、世界ふしぎ発見!まで🎨これから夏にかけてイチオシの展覧会9選を一挙紹介♪
2025年5月17日(土)0時15分 Pouch[ポーチ]
そこで今回は、これから夏にかけて見に行ける展覧会や展示会9選をまとめてご紹介します。
最近流行りのイマーシブミュージアムにポケモン工芸、ジュエリー絵画……皆さんの心をくすぐるイベントはどれでしょう?
【おすすめの展覧会9選】
■クリムト・アライブ
19世紀末のウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトの黄金の世界を旅する没入型展覧会が、東京の日本橋三井ホールにて2025年7月18日〜10月5日まで世界初開催されます。
手がけたのは、オーストラリアの企画会社「グランデ・エクスペリエンセズ」。真っ暗な高さ7メートルの大空間に巨大スクリーンを設置し、光、色、音、香りの中で、『接吻』『ユディト』『死と生』などクリムトの傑作の数々が会場全体に次々と映し出されていきます。
展示室はすべて写真・動画の撮影が可能。自分だけのクリムトの世界をカメラに収めましょう♪
参照元:プレスリリース、クリムト・アライブ 公式サイト
■ポケモン×工芸展—美とわざの大発見—
ポケモンと工芸が正面切って出会わせたとしたら、どんな「かがく反応」が起きるのか? そんな視点で集められたのが、人間国宝から若手まで20名のアーティストの約80点の工芸作品。
愛知会場からの新作も登場し、見どころ満載の展覧会となっています。名古屋市中区・松坂屋美術館(南館7階)で6月15日まで開催中。
参照元:プレスリリース、松坂屋美術館
■ジュエリー絵画展
「ジュエリー絵画」とは、熟練の職人が手作業で宝石を敷き詰めて仕上げた絵画のこと。今回の展覧会では、ディズニーやサンリオキャラクターズなどの愛らしいキャラクターや、『ベルサイユのばら』など誰もが知るアニメの名シーンを表現した約40点のジュエリー絵画が展示販売されます。
中には、世界に3枚しかないという、作品やアニメ作者のサインが入った貴重なものも……! 5月14日〜26日まで阪急うめだ本店 9階 アートステージにて開催予定。
参照元:プレスリリース、阪急うめだ本店 公式サイト
■世界ふしぎ発見!展 in 神戸
TBSの大人気テレビ番組『世界ふしぎ発見!』初の展覧会が5月19日まで大丸神戸店で開催中! 秘蔵映像や出演者と制作者の完全撮り下ろしインタビュー映像、さらには世界中から収集したふしぎなモノも興味深いエピソードやクイズと共に展示されます。
番組でおなじみの「ボッシュート!」体験ができるスタジオセットも用意されるとのことで、出演者になった気分も味わえそう♪
展覧会公式グッズには「スーパーヒトシ君」のアクスタなどもありますよ!
参照元:プレスリリース、大丸・松坂屋 公式サイト
■SUPER OKINAWA MARKET
沖縄を拠点に活躍する5組のアーティストによる作品展示のほか、沖縄の書籍やクラフト、グッズ50点以上やローカルフードを楽しめるマーケットスペースもあり、沖縄の多様なアートとカルチャーを体感できるイベントとなっています。
東京・西麻布のオルタナティヴ・スペース「WALL_alternative」にて5月10日まで開催中。入場料は無料です。
参照元:プレスリリース、SUPER OKINAWA MARKET 公式サイト
■はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち
幅広い層から人気のある動物肖像彫刻家・はしもとみおの福井初個展。これまでに制作された彫刻作品約90点をはじめ、作品制作にあたって丹念に観察した生きもののスケッチなども展示されます。
ぬくもりや息づかいまで感じられるような愛らしい動物たちの世界をじっくりとご覧あれ。6月15日まで金津創作の森美術館 アートコア、野外美術館で開催中です。
参照元:プレスリリース、
■中屋敷智生×光島貴之〈みるものたち〉
全盲の光島貴之、色弱の中屋敷智生という独自の仕方で世界を捉える2人の美術作家を取り上げ、〈みる〉ということについて改めて問いかける展覧会。
展示の中には、直接手で触れて鑑賞できる作品や、中屋敷と光島が同じテーマで制作する新作があるなど、ユニークな試みにも注目です。6月4日〜29日まで東京・丸の内のリクルートアートセンター「BUG」で開催。
参照元:プレスリリース
■至福のひととき カップ&ソーサー展
オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷……明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出された珠玉の日本製カップ&ソーサー約190点を紹介する企画展。社交の場を彩った華やかな器の数々にうっとりすること間違いなしです♪
愛知県名古屋市の横山美術館で8月31日まで開催中。
参照元:プレスリリース、横山美術館 公式サイト
■BONBO STARS展 — From the Slum to the World
アフリカ・ガーナのスラム街発のアートプロジェクト「BONBO STARS」初となる単独展覧会がスタート。12名のアーティストによる作品約50点が展示されています。
初期からの成長や変化が感じられる若者たちの作品群に触れることで、観る側もまたアートを通じて社会とのつながりや希望を感じることができるはず!
東京・千代田区の万世橋チューブ(マーチエキュート神田万世橋内)で6月15日までの開催。入場料は無料です。
参照元:プレスリリース、BONBO STARS展 特設サイト
【アートを楽しもう♪】
以上、これから夏にかけて見に行ける展覧会や展示会9選をご紹介しました。入場料無料のものもありますので、気軽に足を運んでみてくださいね。
皆さんにとって素敵なアートとの出会いがありますように……!
執筆:鷺ノ宮やよい
画像をもっと見る