カルディのデザート売上No.1「パンダ杏仁豆腐」がケーキになった! どんな味?

2021年7月3日(土)10時51分 食楽web


食楽web

 上野動物園のジャイアントパンダ・シンシンが双子の赤ちゃんを出産したというニュースが飛び込んできました。久しぶりに明るいニュースで嬉しい限りです。

 “可愛いパンダ”といえば、スイーツ好きの筆者がすぐ思い浮かぶのが、カルディの「パンダ杏仁豆腐」です。数々のオリジナルスイーツを手掛けているカルディですが、これはデザート部門のダントツ売り上げNo.1を誇る商品です。自慢じゃありませんが、筆者は冷蔵庫にこれを切らしたことがありません。


牛乳パック型の四角いパッケージにパンダの絵柄の「パンダ杏仁豆腐」は、サイズが2つあり、大は537gで440円、小は215gで194円

 見た目の可愛さはもちろん、キャッチコピーどおり、「ぷるぷる、とろりん、なめらか」な食感。そして舌の上で解けていくときの濃厚な杏仁のコクと香りが美味しいのなんの。世の中にはさっぱりタイプの杏仁豆腐も多いですが、それに対し、「パンダ杏仁豆腐」はどちらかというとリッチな味わいで満足感もあります。一度食べたら、リピート必至のやみつきアイテムなのです。

 というわけで、先日もいつものように「パンダ杏仁豆腐」をカルディに買いに行ったわけです。いくつもカゴに入れていると、それを見た店員さんが「パンダシリーズではこんな商品もオススメですよ」と教えてくれました。それは何と「杏仁豆腐ケーキ」。


オリジナルの「杏仁豆腐ケーキ」397円

 “ホワイトチョコをベースに杏仁霜(きょうにんそう)を加えてしっとり焼き上げました。ほんのり優しい杏仁豆腐の香りが広がります”とポップに書いてあります。杏仁豆腐味のケーキを、これまで見たことがありません。これは珍しい! と一つカゴに入れました。

 しかしこれで終わりではありません。その横には「杏仁豆腐の氷(シャーベット)」も発見。これも1つカゴにイン。さらにお会計に進むと、レジ担当のお姉さんが、「よかったら、そこに杏仁豆腐のダックワーズもありますよ」と教えてくれました。無類のパンダ好きと思われたのでしょうか。


「パンダ杏仁豆腐氷」8本入りで213円、「杏仁豆腐ダックワーズ」120円

 というわけで、自宅に帰ってパンダたちを並べてみると、もはやパンダ杏仁のマトリョーシカ状態……。でも、今回一番食べてみたかったのは、新商品の「パンダ杏仁ケーキ」。さっそく食べてみました。

杏仁豆腐味のケーキは驚愕の美味しさだった!


開封するとカット済みのケーキが登場

「杏仁豆腐ケーキ」の封を開けてみると、中には、つまめるサイズの5切れのケーキが。見るからにしっとりしています。

 お店のPOPには“ほんのり杏仁豆腐の香りが広がる”と書いてあったので、せいぜい“風味”程度かな、と鼻を近づけてみると「うお!」と声が出るくらい、まさしく杏仁の香り。強烈です。そして口に入れてみると、想像を超える半生ケーキ状態で、しっとりとした口溶け。もちろん、香りだけでなく、濃厚な杏仁の味が広がるのです。


常温で約2ヶ月半持つのに、まるで半生ケーキのよう!

 こっくりした甘さで、ホワイトチョコのベースの甘味も追随。あまりの美味しさに、次から次へと全部を食べてしまいそうになりますが、パッケージを見ると1本718kcalもある! これは危険な食べ物ですね……。


中国茶と合わせたいところですが、コーヒーとの相性も抜群です

 いずれにしても、「パンダ杏仁豆腐」に負けず劣らず、ケーキのほうも感動的な美味しさで、リピート間違いなしです。みなさんもぜひ試してみてください。

(撮影・文◎ナナノナノ)

食楽web

「パンダ」をもっと詳しく

「パンダ」のニュース

「パンダ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ