これは知らないと恥ずかしい…何県でしょう?【都道府県クイズ】
2023年9月15日(金)6時30分 ソトコト
このシルエット何県?
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・。
正解:滋賀県
答えは「滋賀県」でした!
日本一大きな湖がある県
滋賀県は日本一大きな湖である「琵琶湖」がある県で知られています。その面積は滋賀県の約6分の1を占めるほど。鈴鹿や伊吹、比叡、比良といった山々に囲まれた滋賀県は川の数も多く、琵琶湖に流れ込む大きな川だけを数えても120以上あるそうです。
滋賀県の県章
滋賀県の県章は、昭和32年5月3日に一般公募により選ばれました。カタカナのシガを元にデザインされており、中央は琵琶湖を表現しています。
滋賀県立びわ湖こどもの国
琵琶湖畔にある「滋賀県立びわ湖こどもの国」。思いっきり走り回れる芝生広場やクライミング・卓球などが楽しめる屋内施設、大型遊具が設置されたスポットです。0歳児から楽しめる木のおもちゃが揃った「ボズーの小部屋」もあり、乳幼児から大人まで楽しめると評判。大型遊具では「ビワコオオナマズ」と呼ばれる遊具や高さ5,5m傾斜80度のフリーフォール型すべり台などが人気です。ちなみにフリーフォール型すべり台は、日本一傾斜があるすべり台だそうですよ。
今回は「滋賀県」をご紹介しました!
参考:滋賀県(https://www.pref.shiga.lg.jp/)
参考:滋賀・びわ湖観光情報(https://www.biwako-visitors.jp/)
参考:滋賀県立びわ湖こどもの国(http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/index.html)