食欲の秋到来! 東京駅で買って食べたい「秋本番グルメ」6選

2019年10月6日(日)10時50分 食楽web


食楽web

 秋の旬食材をたっぷり使用した絶品グルメが、東京駅に隣接するデパート・大丸東京店に大集結! 「秋本番グルメ」ということで、10月22日(火)まで、秋ならではの新作メニューがそろい踏み。

 というわけで、このフェアでぜひ食べてみたいオススメのお弁当&お惣菜をご紹介しましょう。この時期限定のオリジナルメニューも登場するので、ぜひお気に入りの食を探しに足を運んでみてくださいね。

『神楽坂五〇番』の「きのこまん・芋あんまん・栗あんまん3点セット」


1188円

 ふっくら具沢山の肉まんで大人気の『神楽坂五〇番』からは、秋の味覚を取り揃えた3点セットがお目見えします。芋、栗、きのこの3種類の味に、肉まんとシュウマイを詰め合わせた豪華なセットとなっています。

『西洋銀座』の「シェフのよくばり御膳」


1728円

『西洋銀座』からは、シェフ特製のこだわりのお弁当「シェフのよくばり御前」が登場します。松茸のふっくら炊き込みご飯をメインに、西洋銀座で人気のおかずをたっぷり詰め合わせた贅沢なお弁当となっています。ふたを開けた瞬間に思わず笑みがこぼれる、秋色弁当です。

『亀戸升本』の「松茸弁当」


1728円

 明治38年から続く老舗の『亀戸升本』からは、旬の松茸を1本以上使用した豪華すぎる弁当がお目見えします! 色鮮やかな弁当の中には、ご飯だけではなくお惣菜も松茸づくし。特に松茸ご飯は、気品のある香りと旨みを吸って、上品に仕上がっています。

『知床鮨』の「大粒カキと穴子ちらし」


1470円

 新鮮な海の幸を、余すところなく使用したお弁当がこちら。広島県産の大ぶりな蒸し牡蠣に、ふんわり柔らかく煮た穴子が敷き詰められています。ぷりっぷりの牡蠣と甘だれの相性はバツグン! 口の中で溶けるような穴子とも、贅沢にマッチします。旬の秋だからこそ叶う、贅沢な共演です。

『銀座アスター』の「秋の九華弁当」


1296円

 中華レストラン『銀座アスター』の秋本番グルメは、人気No.1の「秋の九華弁当」。合計9種類の絶品おかずが詰まっています。旬の食材を使った秋使用のおかずと、定番人気のチンジャオロースなども入った豪華版。いろんな味を少量ずつ楽しめるので、女性にもおすすめです。

『美濃吉』吹き寄せ茶わん蒸し


594円

 創業享保元年創業の京料理の老舗『美濃吉』からは、秋の味覚がたっぷり詰まった茶碗蒸しが登場。茶碗蒸しと聞いてあなどることなかれ。なめらかで出汁の効いた茶碗蒸しの中には、大ぶりにカットされた秋の旬の味覚がたっぷり。素材の繊細な味をそのまま味わえる、大人向けの上品な一品です。

●DATA

大丸東京店 秋本番グルメ8選

期間:開催中〜10月22日(火)
時間:10:00〜21:00
会場:大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン(東京都千代田区丸の内1-9-1)
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/

食楽web

「グルメ」をもっと詳しく

「グルメ」のニュース

「グルメ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ