よく使う道具ほど「ちょっとだけ贅沢なやつ」にした方がいいって話。そうたとえば片手鍋とか…【ライフハック】

2024年11月24日(日)22時0分 ロケットニュース24

ちょっとしたライフハックを書いてみたい。何かというと、よく使う道具ほど「ちょっとだけ贅沢なやつ」にした方がいいって話だ。

たとえば自炊派の私の場合、ほぼ毎日、片手鍋を使う。お味噌汁を作ったり、煮物を作ったり、温かいミルクティーやココアを作ったり。

それはもう1度の調理中、洗いながら2〜3品作る時もあったりするのだが、そんな私が使う片手鍋のメーカーは……

私が愛してやまないサーモス(THERMOS)である。

数年前までは、とくにこだわりのない適当なメーカーの片手鍋を使っていたのだが、いつぞやか「ここまで使うなら」とサーモスのに新調。

ちなみに一般的な片手鍋の価格は1500〜2000円くらいだと思うのだが、サーモスのは2500円〜2750円ほど。ちょっとだけ贅沢品だ。

だがしかし。

毎日使うものを「ちょっとだけ贅沢なやつ」にしただけで、当たり前だが「毎日、贅沢な気分が味わえる」のだ。これ本当に重要なこと。

常に心から愛するメーカーの品に触れられているわけなので、調理する時も洗う時も常にルンルン、QOL(生活の質)も爆上がりだ。

ちなみに、いま使っているサーモスの片手鍋、あまりにもハードに酷使しすぎて、恥ずかしながら中央部分が……

こんな感じになってしまっている。

すぐに買い替えたかったのだが、しばらく私は我慢していた。“その時” が来るのを待っていた。何を待っていたのかといえば……

そう、リアルなお店はもちろん、様々なネット通販サイトでもセールが始まるブラックフライデーを待っていたのだ。

そして今日、ネットでポチった。ピッカピカのサーモス片手鍋が届くのが楽しみでしょうがない。

よく使う道具ほど「ちょっとだけ贅沢なやつ」にした方がいい。ほんの少しの贅沢で、毎日が楽しくなるのだから。

参考リンク:Amazon、楽天市場
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「贅沢」をもっと詳しく

「贅沢」のニュース

「贅沢」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ