銀行を装った『ショートメッセージ&偽サイト』出現中! 「不正送金被害」も複数発生!! 銀行や国民生活センターが注意呼びかけ

2024年11月25日(月)18時0分 TREND NEWS CASTER

広島銀行は、23日午後6時ごろ、銀行を装った『偽のショートメッセージと偽サイト』が確認されたと発表。


不正送金の被害に遭った客も複数いるとして、注意を呼びかけている。


「重要な確認です」


広島銀行によると、「お客様の口座の取引に関する重要な確認です」などの偽のショートメッセージが送られているという。


(画像提供:広島銀行)

また、メッセージに貼られたリンク先へアクセスすると、偽の個人インターネットバンキング画面につながる。


そこに、契約者番号や口座番号、ログインパスワードを入力させる手口だという。


「不正に10万円が送金されたしまった」


国民生活センターにも、同様の相談が寄せられている。


偽のインターネットバンキング画面に口座番号、パスワードなどを入力したところ、不正に10万円が送金されてしまっていたという被害だ。


(画像:イメージ)

そのため、国民センターや銀行は、偽のショートメッセージに貼られたリンクをクリックしないようアドバイス。


また偽サイトに、口座番号やログインパスワードなどを、絶対に入力しないように注意喚起している。

TREND NEWS CASTER

「銀行」をもっと詳しく

「銀行」のニュース

「銀行」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ