初めてのトリミングで悲劇! 愛犬の姿に「笑った」「どうしてこうなった」

2025年5月16日(金)10時37分 grape

美容院で希望のヘアスタイルをオーダーする際には、伝え方が重要です。

写真を見せたり、具体的な長さを伝えたりすると、カットする側もイメージが湧きやすいでしょう。

ですが、それはあくまで理想の話。いざカットをしてみると、思った仕上がりにならず「こんなはずじゃなかった…」と頭を抱えた経験がある人もいるかもしれません。

初めてのトリミングで「どうしてこうなった」

そんな、失敗談をXに投稿したのは、御手伏ほえる(@otefuse_hoeru)さん。

愛犬を、初めてトリミングに連れて行った時の『ビフォーアフター』に、笑い声が上がる事態となりました。

犬種はパピヨンで、かわいらしい耳の飾り毛が特徴の愛犬。

飼い主さんは、飾り毛を残し、体を短くカットする『サマーカット』をオーダーすることにしたのだとか。当時一緒に暮らしていた愛犬を参考に「この子と同じにしてください」と伝えたのですが…。

衝撃のビフォーアフターがこちら。

本当に同じ犬…?

カット前はふわふわの毛に包まれ、つぶらな瞳でこちらを見つめていた愛犬。

2枚目では耳の部分だけが際立った姿となり、なんとも恨めしそうな表情を浮かべているではありませんか。

確かにオーダー通りの『サマーカット』ではあるものの、想像と異なる仕上がりに、納得がいかなかったのかもしれませんね…。

飼い主さんによると、2枚の写真は同じ日の朝と夜に撮影したものなのだとか。あまりの変貌ぶりに驚きながら「相当嫌だったみたい」とつづっていました。

初めてのトリミングで起きた『悲劇』には「どうしてこうなった」「表情の差よ。めちゃくちゃ笑った」といった声が寄せられています。

人によって似合う髪型がそれぞれあるように、犬にもヘアスタイルの相性がある模様。

次回のトリミングでは、飼い主さんが慎重にオーダーを行う姿が容易に想像できますね…。


[文・構成/grape編集部]

出典 @otefuse_hoeru

grape

「犬」をもっと詳しく

「犬」のニュース

「犬」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ