東京は年明けから4日連続で湿度20%台 火の取り扱いに注意

2023年1月4日(水)13時50分 ウェザーニュース

2023/01/04 13:52 ウェザーニュース

今日1月4日(水)も関東は冬晴れで、空気が乾いています。東京都心では湿度が20%台まで低下し、これで年明けから4日連続となりました。火の取り扱いには十分に注意をしてください。

次の降水も雨量は少ない予想

日本付近は冬型の気圧配置が続いています。関東各地は朝から広い範囲で冬晴れとなり、空気はカラカラです。東京都心は13時30分までに最小湿度28%を観測。年明けの元日から4日連続で20%台となりました。
そのほかの各地も20%台の所が多く、さいたま市で23%、千葉県佐倉市で25%まで低下。群馬県をのぞく1都5県には乾燥注意報が発表されています。
関東で次に天気の崩れが予想されるのは明後日6日(金)〜7日(土)にかけてです。ただ、最新の見解では雨量はそれほど多くならないとみられ、昨年末から続くカラカラ空気を潤すほどにはならない可能性があります。
引き続き火の取り扱いや喉のケアなどに十分、注意をしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「東京」をもっと詳しく

「東京」のニュース

「東京」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ