関東各地でハロが出現 午後にかけて空の変化に注意

2025年4月11日(金)11時15分 ウェザーニュース

2025/04/11 11:06 ウェザーニュース

今日11日(金)の関東は内陸部を中心に晴れ間が見えています。上空の高い所に薄雲が広がり、ハロが出現しました。午後は天気急変の心配があるため、この後も空の変化に注目です。

午後は雷雲が主役に

関東は沿岸部で雲が厚く、内陸部は晴れ間が多くなっています。晴れている地域では太陽の周囲を取り囲む光のリング、「ハロ」が出現しました。
「ハロ」は、上空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっているときに、太陽の周りにボンヤリと見えるリング状の明るい部分のことを指します。暈(かさ)や日暈(ひがさ)とも呼ばれる虹色現象です。
ただ、この後は薄雲ではなく、モクモクとした積雲が発達してくる見通しです。上空の気圧の谷の接近や、シアーライン(風の流れが変化する境界線)の通過によって雲が急発達し、雷雨ともたらす可能性があります。
すでに群馬県内からは発達した雲がみられていて、夕方にかけては関東各地で積乱雲が発達する見込みです。天気が急変し雷雨となる所がありますので、午後も空の変化に注目をしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「関東」をもっと詳しく

「関東」のニュース

「関東」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ