クラウド最大手AWSで障害、「au PAY」や「PayPay」に影響…空港の搭乗手続きも
2025年4月15日(火)20時0分 読売新聞
アマゾン・ドット・コム
企業向けのデータ管理サービスを手がける米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は15日、日本国内のサービスで一時的に障害が発生したと明らかにした。スマートフォン決済の支払いや航空会社の搭乗手続きなどに影響が出た。
AWSによると、障害は午後4時40分頃に発生し、1時間ほどで復旧した。電源の不具合が原因という。この影響で、スマホ決済サービスの「au PAY」や「PayPay」で一時的に支払いができなくなるなどしたほか、日本航空では利用客が手荷物を預ける際に使うQRコードを表示しにくくなった。
AWSは企業などのデータを保管・処理するクラウドサービスの最大手で、国内でも金融機関や公共交通機関、通信会社などで幅広く利用されている。