大阪・関西万博の来場者100万人…うち16万人はスタッフや報道機関・万博協会職員ら

2025年4月23日(水)19時59分 読売新聞

記念セレモニーでフォトセッションに臨む石毛事務総長(右端)ら(23日午後、大阪市此花区で)=前田尚紀撮影

 13日に開幕した大阪・関西万博の来場者が100万人に達したとして、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は23日、会場で記念セレモニーを開いた。

 セレモニーには、万博協会の石毛博行事務総長や公式キャラクターのミャクミャクが登壇。来場者を代表し、親子3人で訪れた大阪市の会社員(37)にミャクミャクのぬいぐるみなど万博グッズの詰め合わせが贈呈された。

 万博協会は、来場者数に、パビリオンのスタッフや報道機関、万博協会の職員など、AD証(関係者パス)で入場した関係者を含めて発表している。100万人のうち16万人超はこうした関係者だ。

 読売新聞は、AD証入場者を差し引いた一般来場者数を記事にしている。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「万博」をもっと詳しく

「万博」のニュース

「万博」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ