長期休みに行きたい山梨県の「穴場温泉地」ランキング! 2位「河口湖温泉郷」、1位は?

2025年5月17日(土)11時50分 All About

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい山梨県の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「河口湖温泉郷」、では1位に選ばれた温泉地は?

温泉地には、知名度がそれほど高くなくても、自然や景観、静けさなどで高い満足度を得られる“穴場”が数多く存在します。長期休暇には、そんな温泉地でゆったりとした時間を過ごしたいという人も多いのではないでしょうか。
All About ニュース編集部では、全国の10〜60代の男女198人を対象に、「長期休みに行きたい中部地方の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。本記事では、その中から山梨県で人気を集めた温泉地をランキング形式で紹介します。

2位:河口湖温泉郷/40票

2位は「河口湖温泉郷」でした。富士山を望む絶景の中に位置する河口湖温泉郷は、美しい自然環境と景観のよさが穴場としての大きな魅力として評価されています。温泉から富士山や湖を眺めながら入浴できる点や、観光スポットが近く温泉と観光を同時に楽しめる点、また宿泊施設の選択肢が豊富でありながらも比較的混雑が少なく落ち着いた雰囲気を楽しめる点も魅力として挙げられています。
回答者からは「富士山を眺めながら温泉に浸かれるからです」(50代女性/愛知県)、「美しい富士山を見ることができ、宿泊場所も老舗の旅館から新しいホテルまで、選択肢が広く、楽しみ方も多いと思うため」(50代男性/千葉県)、「河口湖と言えば、湖の風景と富士山とキャンプのイメージで、温泉があるとは知らないのじゃないかな」(60代男性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。

1位:山中湖温泉/47票

1位は「山中湖温泉」でした。富士山を望む山中湖のほとりに位置する山中湖温泉は、絶景を楽しみながら温泉に浸かれる点が穴場として高く評価されています。周辺には観光スポットも多く、湖とともに自然を満喫できる点や、比較的知名度が高いながらも混雑が少なくゆったりと過ごせる環境、富士山の絶景を眺められる露天風呂など、景観と温泉の両方を楽しめる点が魅力として挙げられています。
回答者からは「富士山を望む露天風呂があり、贅沢な時間を楽しめそうだから」(30代男性/富山県)、「山中湖は富士山も見えて絶景なので、行ってみたいです」(50代女性/新潟県)、「富士山を目の前にして楽しむ温泉は格別です!」(30代女性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ