22日 太平洋側を中心に所々で雨 関東は帰宅時に雨脚強まる所も 昼間はムシムシ

2023年9月22日(金)5時55分 tenki.jp

きょう22日(金)は、前線が南下するため、日本海側は次第に雨がやみますが、前線に近い太平洋側では午後も雨雲がかかりやすいでしょう。特に関東では夕方以降の帰宅時間に雷を伴って雨脚の強まる所がありそうです。日中は関東から九州の暑さは幾分和らぐものの、ムシムシするでしょう。

太平洋側を中心に雨雲

きょう22日(金)は、前線が次第に本州の南へ下がりますが、前線に近い太平洋側を中心に雨雲がかかりそうです。
前線から離れた北海道は、日中は晴れる所が多い見込みです。気圧の谷が近づく夜は、所々でにわか雨や雷雨があるでしょう。
東北や北陸は午前中を中心に雨の降る所がありますが、天気は回復に向かいます。昼ごろからは晴れ間の広がる所もあるでしょう。
関東甲信は、朝は関東南部を中心に雨が降るでしょう。内陸部では日の差す所もありますが、夕方から夜は再び広い範囲に雨雲がかかりそうです。雷を伴って雨脚の強まる所もあるでしょう。
東海から九州にかけてはスッキリしない天気です。日本海側の雨は昼頃にはやむ所が多いですが、四国や九州南部など太平洋側では午後も所々で雨が降るでしょう。
沖縄は、夕方にかけて所々で雨や雷雨があり、本島地方では昼前後に激しい雨の降る所がありそうです。

北は気温アップ 東と西は気温ダウンもムシムシ 夜は涼しく

前線の南下に伴って、空気は次第に「夏」から「秋」へと入れ替わります。
最高気温は、北海道や東北では、きのうより高く、北海道は23℃前後、東北は26℃前後の予想です。ただ、乾いた空気に包まれるため、しのぎやすく感じられそうです。
関東から九州にかけては、きのうより3℃前後低くなる所が多いでしょう。30℃前後の予想で、湿度が高く、昼間は蒸し暑さが残りそうです。ただ、夜は気温が下がって、これまでより涼しく感じられます。内陸部ではひんやりするくらいの所もあるでしょう。お帰りが夜になる方は、羽織る物があるとよさそうです。

tenki.jp

「雨」をもっと詳しく

「雨」のニュース

「雨」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ