デジタルで拡がる地域の未来「第4回Digi田(デジでん)甲子園」インターネット投票受付中!
2025年2月6日(木)19時16分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148447/6/148447-6-50eba794d17a2df3c15330123ff0c92d-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地方公共団体、企業・団体のデジタルを活用した地域課題解決への取り組みに対する投票が始まっています(特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰)。
1月14日の投票開始から、既に多くの方々が動画や資料をご覧になり、投票いただきました。投票締切まであと2週間、まだご覧になっておられない方は、ぜひ全国の様々な事例をご覧の上、ご投票ください!
【各取り組み事例の紹介動画を用意しています】
事例ごとに、約1分20秒の「紹介動画」を用意しています!
取り組み事例の全容が簡単にわかる動画です。ぜひ、ご覧いただき、ご検討の上、投票をしてください。
【投票方法】
第4回Digi 田(デジでん)甲子園専用サイトから、エントリーされた事例をご覧いただき、投票してください。
※今年度は、多数の応募の中から書類選考の結果、55件(地方公共団体23件、民間企業・団体32件)の取り組みを本選出場(インターネット投票)の対象としています。
(専用サイト)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/index.html
【投票期間】
2025年1月14日(火)〜2月16日(日)
【投票部門】
1.地方公共団体部門
2.民間企業・団体部門
昨年度の受賞結果についてはこちらをご覧ください。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/kekka/2023/index.html
【問い合わせ先】
内閣官房新しい地方経済・生活環境創生本部事務局
『第4回Digi田(デジでん)甲子園』 担当 : 高木、神原、坂本
TEL(03)5253-2111(代表) 内線 37198
Email : k.digiden.x4t@cas.go.jp
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148447/6/148447-6-f1fdccf843c5e8b92000588686a041e7-2362x1890.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「デジタル田園都市国家構想」とは…デジタル技術の活用により、地域の個性を活かしながら、地方の社会課題の解決や魅力向上を実現し、「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」を目指す取り組みです。