「mitoco Mobile」Ver.4.0をリリース
2025年2月26日(水)17時16分 PR TIMES
株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区 代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)は、2025年2月26 日(水)にSalesforceと連携するコミュニケーションツール「mitoco(ミトコ)」のモバイル用アプリケーションをVer.4.0にバージョンアップいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-9e792e2057db4d019b1bbcdda59a8f79-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回のバージョンアップでは、英語対応や地域、タイムゾーン対応、カレンダーのオフライン表示など、ユーザービリティを向上させる表示の改善や、トークのコピー機能、カレンダーのテンプレート利用など、モバイルからの操作性を向上させる機能改善など、mitoco Mobileをお使いのお客様に実感いただける機能強化・改善を多く行いました。
主なバージョンアップ内容は以下のとおりです。
■オフラインでのカレンダー表示に対応
Salesforce のサーバーに接続できない場合や端末の電波が悪い場合でも、前回取得した予定データを参照できるようになりました。この機能により、移動中の航空機内や新幹線内などでも、場所を選ばずにカレンダーの予定を確認することができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-27a9169242f73bb287cdf4fb7a29b767-458x999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■言語、タイムゾーン、地域、それぞれの表示に対応
アプリケーションが英語に対応しました。
Salesforce の個人設定の「言語」を日本語以外の言語に設定した場合、アプリケーションは英語で表示されます。
また、日付と時刻は「タイムゾーン」で指定したタイムゾーンで表示され、「地域」で指定した地域の言語表記で表示されるようになりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-efa7d30972128adee68ae2e253381eba-750x1334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-500720db7eeafa13ab7bb8026766e152-597x160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■デジタルエクスペリエンスに対応
デジタルエクスペリエンスのユーザーでログインできるようになります。
同一のコミュニティ内で、予定の参照やメッセージのやり取りが可能になります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-46d05a0fe91b0726d36299eab839f671-1257x1079.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■コメント、メッセージ、チャット等のコピーに対応
トークのフィード、コメント、メッセージ、掲示板、ToDo 、ワークフローのチャット本文をコピーできるようになりました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-e356b0679b40ec02fef25a9fbbe3e83f-407x885.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■トークの未読/既読ユーザー、「いいね」ユーザーの一覧表示に対応
トークの非公開ルームで自分が投降したフィードの未読/既読ユーザー、またフィードまたはコメントに「いいね」したユーザーの一覧を確認できるようになりました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-233c0dd3a524e172588814ddde524194-780x518.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■カレンダーのテンプレート機能に対応
カレンダーのテンプレート機能が使用できるようになりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-209ec6dbf56b1586a974b24e2ca53034-377x374.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ToDoの順序を締切日優先で表示
ToDoの順序が締切日を設定しているタスクを優先して表示されるようになりました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-3c2c10b60ca049056237def0b5219b4f-377x506.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■端末の生体認証によるロック解除に対応
アプリケーションを開くときに生体認証でロック解除ができるようになりました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/186/9955-186-c336e923b7581f4b8b50f5a97c20b0f5-376x184.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上記機能の詳細はリリースノートをご確認ください。
https://www.terrasky.co.jp/files/mitoco_Mobile_ReleaseNote_Ver.4.0.pdf
<mitoco Mobileとは>
「mitoco Mobile」は、次世代型グループウェア「mitoco」のユーザーが利用できる、モバイル用アプリケーションです。デスクトップ版と連携し、モバイルならではの操作感で場所を選ばず効率の良い業務をおこなえます。主な機能として、「mitoco 掲示板」の掲示一覧表示機能、「mitoco カレンダー」との予定の同期・更新、「mitoco ToDo」とのタスクの同期・更新の機能などが提供されています。
https://www.mitoco.net/application/mobile
*本文中に記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標です。