【集中機能アップデート第6弾】goooods (グッズ)が複数メールアドレス通知機能をリリース
2025年3月21日(金)11時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108071/20/108071-20-49d29edfef09cfdf93b54922e14b0caa-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
goooods株式会社(東京都新宿区)が運営するB2B ECプラットフォーム「グッズ」は、セラー向け管理システムにおいて、注文に関する通知メールを複数のメールアドレスで受信できる「複数メールアドレス通知機能」の提供を開始いたしました。本機能により、チームでの受発注管理がより円滑になり、重要な通知の見落としを防ぐことが可能となります。
■複数メールアドレス通知機能の特徴
- 注文や発送に関する通知メールを複数のメールアドレスで受信可能
- 担当者が複数いる場合でも、全員が最新の注文状況を把握
- 通知メールアドレスの追加・削除を柔軟に設定可能
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108071/20/108071-20-1a5ddc44a89bf357a9414da5249a6074-1120x347.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■活用メリット
- チーム体制での管理体制の強化
- 注文状況の共有漏れを防止
- 担当者不在時の対応遅延リスクを低減
- 部門間での情報共有がスムーズに
■主な仕様
- 注文受付、発送通知、その他重要なステータス更新時の通知メールを複数アドレスに配信
- 通知先メールアドレスの追加・削除を管理画面から簡単に設定可能
- セキュリティを考慮した認証プロセスを実装
本機能は、チームでの受発注管理をより確実にし、コミュニケーションロスを防ぐことで、プラットフォーム全体の取引品質向上を目指します。
■関連ページ
セラー様向けヘルプ:https://support.goooods.com/hc/ja/articles/12511464371225-連絡先メールアドレスを複数設定したい(https://support.goooods.com/hc/ja/articles/12511464371225-%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%92%E8%A4%87%E6%95%B0%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84)
goooods公式:https://goooods.com/(https://goooods.com/?utm_source=prtimes&utm_medium=pr&utm_campaign=multipleemail)