1万人超が視聴した「新リース会計基準」セミナープログラムを無料配信

2025年3月24日(月)14時17分 PR TIMES

新リース会計基準の概要からソリューション検討のポイントまで徹底解説!

株式会社プロシップ(本社:東京都千代田区、代表:鈴木 資史)は、これまで延べ1万人を超えるお客様にご参加いただいている新リース会計基準セミナー各種をまとめ直し、テーマ別にご視聴いただける動画配信プログラムにいたしました。
新リース会計基準は2019年から適用されているIFRS16号と同様の基準で作成されているため、IFRS16号の適用事例がとても参考になります。当社はIFRS16号のシステム対応に約100社の実績があり、その事例を活かして新リース会計基準の概要からソリューション検討のポイントまでをわかりやすく解説しております。基礎知識の習得やプロジェクト推進のヒント獲得に、是非お役立てください。
■動画配信セミナー 内容
[表: https://prtimes.jp/data/corp/120877/table/34_1_38dce5124748d1e3e8f68bda55fb893d.jpg ]

本動画配信プログラム以外にも、毎月ライブ配信セミナーを実施中です。
ライブ配信では講師とのQ&Aも可能ですので、是非ご参加ください。
新リース会計基準の方針整理セミナー 〜事例を活かし無駄のない導入プロセスの進め方とは〜
■日時:2025年4月10日 (木) 13:30〜14:30 
■会場:オンライン(ライブ配信)
■主催:株式会社プロシップ
■参加費:無料
セミナー詳細・お申し込みはこちら :
https://proship.v2.nex-pro.com/campaign/77571/apply
新リース会計基準に関するお悩み解決セミナー 〜 経理ご担当者の疑問にお答えします 〜
■日時:2025年4月24日 (木) 13:30〜14:30 
■会場:オンライン(ライブ配信)
■主催:株式会社プロシップ
■参加費:無料
セミナー詳細・お申し込みはこちら :
https://proship.v2.nex-pro.com/campaign/77570/apply

※本セミナーは事前登録制です。ホームページよりお申し込みください。
※1社複数名様でご参加予定の場合も、お手数ですがお一人様ずつ、お申込みをお願いいたします。
※大変申し訳ございませんが、同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。

■プロシップの新リース会計基準対応ソリューション
新リース会計基準対応SaaS「ProPlus+」(プロプラス プラス)
当社は、約100社あるIFRS16対応実績を活かし、新リース会計基準に対応した新製品「ProPlus+」(プロプラス プラス)を2024年12月にリリースいたしました。

IFRS16対応プロジェクトで得たノウハウを基に、新リース会計基準の適用に向けた事前整理からシステムの導入、利用局面まで、一貫したベストプラクティスを提供します。
業務が大きく変わるこのリース分野については、自社独自に運用を検討することにも多大な労力がかかります。そこで当社は「ProPlus+」(プロプラス プラス)を導入し、プロセス・支援サービス・プロダクトを、新制度に対応するためのトータルソリューションとして提供します。本サービスはSaaS形式で提供されるため、常に最新の機能を利用でき、税制改正にも迅速に対応可能です。
製品詳細を見る :
https://www.proship.co.jp/products/proplus-plus-la/
新リース会計影響額試算ソリューション
新リース会計基準の適用準備に向け、影響額を算出するための「新リース会計影響額試算ソリューション」を提供しています。IFRS16対応プロジェクトの事例に基づいた業務要件で開発しており、簡易的な計算にとどまらず精度の高い試算が可能です。算出されたデータは「ProPlus+」を導入する際に、移行データとして利用可能です。
新リース会計基準の適用準備に、是非本ソリューションをご活用ください。
製品詳細を見る :
https://www.proship.co.jp/nab/products-nab/
■株式会社プロシップについて
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120877/34/120877-34-b750eb466a540eab57c1ef0095005f09-730x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
40年超の年月を固定資産分野に特化してきたシステムベンダー
プロシップは、1980年から固定資産分野に特化したパッケージシステムをご提供しているシステムベンダーです。シリーズ累計 5,400社超の導入実績を誇る資産管理ソリューション「ProPlus」は、各業界の大手企業の半数に採用されています。
制度改正が多く頻繁にシステム対応を求められる固定資産分野をERPから切り出し、「ProPlus」を組み合わせることで、システムの品質を確保し、幅広い機能を提供します。
また、標準機能でグローバル統合を可能にした市場で唯一の固定資産システムであり、28の国と地域、236の法人の導入実績を持ち、24か国の税務に標準対応してきた実績があります。(2025年2月末時点)
■関連リンク
特設サイト:よくわかる!新リース会計基準ガイド
https://www.proship.co.jp/nab/
コラム:経理担当者のための情報発信 日本のリースに関する会計基準
https://www.proship.co.jp/nab/column-new-lease/

株式会社プロシップ:https://www.proship.co.jp/
お問い合わせ:https://www.proship.co.jp/contact/

PR TIMES

「基準」をもっと詳しく

「基準」のニュース

「基準」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ