【JAF福島】 初心者歓迎!マイカーで挑む「第6回 オートテスト2025 in いわき」を開催します
2025年4月8日(火)11時47分 PR TIMES
オートテストは、 レースのように「速く走る」ことだけが目的ではなく、「運転の正確性」を競う競技です。自動車の普通運転免許を持っていれば、ヘルメットやグローブも不要で、 誰でもマイカーで参加することができます。また、JAF公認オートテストに出場し完走すると「国内Bライセンス」※を取得する権利が得られ、申請だけでライセンス取得が可能です。(別途ライセンス申請料必要)
「オートテストinいわき」の開催は昨年10月に続いて6回目。JAF福島支部は、大会のPR活動や参加者募集など、開催に協力します。
※「国内Bライセンス」とは、 日本の四輪モータースポーツ統轄団体であるJAFが発給するもので、 ラリー、 ジムカーナ、 ダートトライアルなどの競技に参加できる許可証です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5817/10088-5817-7fa9db40ebfaef0d68894e0085ee5899-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年10月開催の様子[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5817/10088-5817-c85abb7c5d5159079658a912f7657bd9-3053x2290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年10月開催の様子(軽自動車でも参加可能)
開催概要
イベント名
第6回 オートテスト2025 in いわき
開催日時
5月25日(日)受付開始 8:15〜 、競技開始 10:00〜
開催場所
三崎公園 第8駐車場 福島県いわき市小名浜下神白字大作93番地
主 催
チーム ネモト
協 力
いわき市公園緑地観光公社、JAF福島支部
参加費用
JAF会員:4,000円 一般:4,500円 ※保険料込み
募集定員
50名 ※先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)
応募締切
5月22日(木)
申込方法
下記ウェブページにてご確認ください
https://jaf.link/Fukushima-2025-001
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5817/10088-5817-d1faa1e77b149f80ee2388ad04011043-720x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]第6回 オートテスト2025 in いわき 詳細ページ二次元コード
≪オートテストの楽しさ≫
そのまま参加できます!
会場まで乗ってきたマイカーで出られます。1日2回程度の走行なので、タイヤの消耗も気になりません。ヘルメットやグローブのほか、JAFの競技ライセンスも不要です。
勝利のヒケツは“正確さ”
他のモータースポーツのように「速く走る」ことが目的ではなく「運転の正確さ」を競うスポーツです。その代わり、コースの途中でパイロンに当たったり、指定のセクションを正しく通過できなかったりすると、ペナルティが加算されますので要注意です!
必ず1回バックします!
コースのどこかに最低1箇所の「バックで走る」ところを設けるルールがあります。これは「ガレージ」や「車庫入れ」などと呼ばれているセクションで、オートテストの大きな特徴の一つです。これまで街乗りの走りで磨いてきた駐車テクニックを試せます。
女性もたくさん出ています
オートテストはていねいに運転することがキモなので、クルマを滑らかに操ることができれば好成績に繋がります。運転操作の正確性に性別は関係ありません。自分が培ってきた車両感覚を再確認する場としても有益なので、ぜひ一度、試してみてください!