newmo、大阪でのさらなる移動需要拡大に向けて海原やすよ ともこさんを起用したCMを公開!

2025年4月14日(月)12時46分 PR TIMES

大阪府内600台以上のタクシー車内にて、乗車料金が500円OFFになるキャンペーンも開始

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-38005d0935565efed5d5c4801d0d238d-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-ff6fbc23e646bbcf844a32baa4222cf6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
newmo株式会社(東京都港区、代表取締役 青柳直樹、以下newmo)は、大阪でのさらなる移動需要拡大に向けて、海原やすよ ともこさんを起用したタクシー・ライドシェアアプリ「newmo(ニューモ)」のCMを公開しました。あわせて、本日よりnewmoグループの未来都タクシー車内にて、同様のクリエイティブを活用した車内プロモーションも開始いたします。

newmoは“利用者視点に立ったサステナブルな地域交通の実現”を目指し、2024年1月に設立した会社です。現在、newmoグループは大阪府内でタクシー車両1,075台を保有し、大阪3位の規模のタクシー会社となります。

newmoでは2024年7月から日本版ライドシェアの運行を開始しており、累計ドライバー応募者数は1万2,000人を突破しています。加えて、昨年12月下旬からは、大阪で万博に向けた24時間・大阪府全域でのライドシェア運行が開始されました。

newmoが実施した調査(※)によると、大阪府民の6割が「万博でのライドシェア導入」に賛成している一方で、ライドシェアを利用したくないと答えた方の半数以上は「日本版ライドシェア」で義務付けられている内容があれば利用意向が高まると回答しており、「日本版ライドシェア」の認知度や理解度の向上が課題となっていました。
※【大阪・関西万博に関する意識調査】大阪府民の6割が「万博でのライドシェア導入」に賛成
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000137033.html

今回のCMでは、大阪で身近な人気タレントである海原やすよ ともこさんに車のキャラクターに扮して登場いただき、「ライドシェアって何?」「どんな車が来るの?」「プロでなくても安心なの?」といった素朴な疑問に対し、コミカルに表現いただくことで、ライドシェアの仕組みをお伝えし、身近に感じていただくことを目指しました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-3e4671e0583fcc2d4f10afd990d228dd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-3d36d7b5f31876d3cf9258eedadb8049-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

CM URL
・ライドシェア、応援します編 https://youtu.be/e1KFXz75hHs
・ライドシェアって何?編 https://youtu.be/tW3ZVnQwd00
・ライドシェアに乗ってみた編 https://youtu.be/ouO0ZwHOyfY
・ライドシェアってどうなの?編 https://youtu.be/fq74ryi5204

海原やすよ ともこさんからのコメント
「車のキャラクターに声を吹き込むのが楽しかったです!大阪が活気づいてくる時期ですし、移動の際にnewmoちょっと試してみようかな?と思っていただけるきっかけになれば嬉しいです。」

【プロフィール】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-c4db567ae848b0f56baf1a92b008fe51-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]海原やすよ ともこ
大阪府出身、1992年結成の姉妹漫才師。
中田ボタンに弟子入り後、数々のお笑い賞レースを席巻し、2012年・2017年「上方漫才大賞」を2度受賞。2020年には吉本興業常設劇場の新看板に就任。「やすとものどこいこ!?」(テレビ大阪)「草彅やすともの うさぎとかめ」(読売テレビ)など、冠番組でメインMCを務め、多岐にわたり活躍中。





■「newmoタクシー限定!初回アプリ決済で500円オフキャンペーン」について
今回、大阪・関西万博の開幕により大阪府内での移動需要が拡大することにあわせ、newmoタクシー乗車中にnewmoアプリをダウンロードし、アプリ経由でお支払いいただくと、乗車料金が500円引きとなるキャンペーンを開始いたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137033/29/137033-29-db5f65a59f704e2775c9374e0ca38824-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]大阪府内600台以上のタクシーにて、CMキャラクターを活用した本キャンペーンの車内プロモーションを開始いたします。(※掲示台数は順次拡大予定)



キャンペーンの詳細は以下のページをご覧ください。
https://newmo-group-service-help.zendesk.com/hc/ja/articles/45226783724057

▪️タクシー・ライドシェアアプリ「newmo(ニューモ)」概要
「newmo(ニューモ)」は、スマホ一つで近くにいるタクシーやライドシェア車両を手軽に呼べる、タクシー・ライドシェアアプリです。配車依頼から支払いまで、すべてがスマホ一つで完了します。現在、移動ニーズが高い大阪の一部エリアから提供を開始しており、順次エリア拡大を予定しています。(iOS/Android対応)
・公式HP:https://newmo.me/services/app
・アプリ ダウンロード:https://newmo.go.link?adj_t=1nb735nt

<newmo 会社概要>
法人名:newmo株式会社
代表 :代表取締役CEO 青柳直樹
設立 :2024年1月4日
WEBサイト:https://newmo.me/
所在地 :
・東京オフィス
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目5番1号虎ノ門37森ビル 13階
・大阪オフィス
〒570-0021 大阪府守口市八雲東町1丁目8-2(株式会社未来都内)

PR TIMES

「大阪」をもっと詳しく

「大阪」のニュース

「大阪」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ