【岡山大学】ドイツのトリア大学訪問団が岡山大学を表敬訪問しました

2025年4月14日(月)10時17分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-4431d08b5b5f384a9c36a50fa969d4d2-1942x1106.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025(令和7)年 4月 13日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年4月3日、ドイツのトリア大学からEva Martha ECKKRAMMER学長および日本学の教授らが本学を訪れ、那須保友学長を表敬訪問しました。同大とは文学部間で交流協定を結んでおり、これまで毎年2、3人の学生交流を通じて関係を深めています。

 表敬訪問では、ECKKRAMMER学長より、キャンパス内の自転車利用者の多さや古代遺跡の存在など、大学や地域に共通する特徴が紹介され、和やかな雰囲気の中で活発な意見交換が行われました。また、岡山大学は東京など関東の大学と比べても学生に人気があり、帰国後の学生からも非常に好評であったとの報告がありました。さらに、今後は文学部にとどまらず、他学部への交流の広がりにも意欲が示されました。

 那須学長は、共通点を生かしながら、これまで築いてきた協力関係をより一層広げていきたいという期待を述べました。

 今回の訪問を契機に、岡山大学とトリア大学との国際交流が一層深化していくことが期待されます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-edf87e3cf580bcdba532c47799926e45-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]表敬訪問の様子

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-2e9c840b0de40f1a3fd2214ff57547d9-800x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]本学から記念品を贈呈する那須保友学長(左)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-f7f5048cca1b159567030fa1b4cac152-800x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ECKKRAMMER学長(右)

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-e07f682b1b6ae51008965f4caa45208d-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]集合写真(那須学長:中央右、ECKKRAMMER学長:中央左)


◆参 考
・岡山大学 文学部
 https://www.let.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/


◆参考情報
・トリア大学(ドイツ)との交流協定締結
 https://www.let.okayama-u.ac.jp/news/2016/03/1257/


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-aaf180a0bde2a82a8311e0e70607ed6b-858x199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-482245ecd27108fe7ea8d5247ef4c377-3556x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-dd9d1cf405a3313fa483831e7778f398-1471x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]文学部が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 企画部 国際企画課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7038
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14179.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs〜地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-5a10d3722498ed58877bb102cfea412a-1908x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-e3197ca1bc2a1635d98d9a40a8d95824-1792x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択〜地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3044/72793-3044-9d85da446b400bb2daa06c892b3b4566-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ