ユウクリ、デザイナー・クリエイターの「トライアル採用」サービスを開始。採用後のミスマッチを解消
2025年4月15日(火)12時17分 PR TIMES
デザイナー・クリエイター専門の人材サービスを提供する「株式会社ユウクリ」(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋直道)は、デザイナー・クリエイターの新たな採用方法として「トライアル採用」のサービスを開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35158/67/35158-67-f3a02c4fd8429174b6e5424694438d13-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「トライアル採用」では、デザイナー・クリエイターの候補者が実際に働く姿を見ることで、本当に自社にマッチした人材か見極めることが可能です。採用後に起きやすいスキルや社風等のミスマッチによる従業員の早期退職の解消や、教育にかかるコストの削減に貢献します。
▼「トライアル採用」特設ページ
https://www.y-create.co.jp/client/lp/torasai/(https://www.y-create.co.jp/client/lp/torasai/)
「トライアル採用」の概要
デザイン・クリエイティブ領域における採用の課題として、ポートフォリオや面談だけでは分からない実際のスキルや、人柄や自社カルチャーなどのミスマッチが挙げられます。
これらを解消するためには、採用前に候補者と企業との間で相互理解をすることが重要です。
ユウクリの「トライアル採用」では候補者に実際に自社で働いてもらい、その様子を確認してから採用判断ができます。一定の期間を設けて採用側と候補者側の認識をすり合わせ、入社後のミスマッチを減らせるため、社員の定着率向上に繋がります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35158/67/35158-67-e75c41cfe1d1575e56c7c3c0c48ebdd1-1668x1050.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特に、業務経験豊富でもカルチャーマッチに不安のある層や、経験は浅くても人柄や将来性を重視したい層を安全・的確に採用したい場合に最適な手法です。
「トライアル採用」の特徴
2つの雇用形態から選択できる
「トライアル採用」には「派遣トライアル採用」と「契約トライアル採用」の2つのプランがあり、自社のニーズに合わせて選択できます。
「派遣トライアル採用」は派遣社員(※1)として、「契約トライアル採用」は契約社員(※2)として最長6ヶ月の間勤務してもらい、その間に直雇用採用するか判断・見極めができる制度です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35158/67/35158-67-4cd1c96482d516a3881dff8d231a7ba3-876x406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「派遣トライアル採用」では、派遣期間中は派遣元(ユウクリ)の雇用となるため、実際に採用するまでは採用手続き・社会保険の加入手続き等は不要です。また、通常の派遣とは異なり、社員採用と同様の面接や実技テストなどを実施できます。「契約トライアル採用」の場合、給与や就業時間など就業先の就業規則に則って勤務してもらえます。
※1:契約形態が紹介予定派遣 ※2:契約形態が常用目的紹介
自社とマッチした人材が見つかりやすい
7,000社以上の企業様とお取引きをしてきたユウクリの強みとして、決定実績2万件以上の綿密なマッチング力があります。転職市場全体における派遣から直雇用化率は58.3%。これに対しユウクリの派遣トライアル採用は68.8%の直雇用化率※と高い割合です。
(※2022年1月〜2024年12月実績)
3.7万人以上の登録者の中から企業にとって最適な候補者をご紹介するとともに、トライアル期間中も手厚いフォローで採用支援をします。
トライアル期間は自由に決められる
派遣トライアル採用・契約トライアル採用ともに、自社のニーズに合わせてトライアル期間は自由に設定できます。最長6ヶ月ですが短期間で見極めたい場合は短縮が可能です。
トライアル採用の採用事例やFAQについて
「トライアル採用」のより詳細なサービス内容や具体的な採用事例、FAQについては、以下の特設ページでご紹介しております。
▼「トライアル採用」特設ページ
https://www.y-create.co.jp/client/lp/torasai/(https://www.y-create.co.jp/client/lp/torasai/)
■株式会社ユウクリ 会社概要 ※2023年クラウドワークスグループに参画
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35158/67/35158-67-7b46181b6f78099b7a76dbe882d3d5fd-392x129.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表者:代表取締役社長 高橋 直道
所在地:東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 7F
設 立:1984年
事 業:デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
採用支援(人材紹介・新卒紹介)
業務支援(人材派遣・業務委託)
スポット支援(1日単位のスポット派遣「クリプラス」、短期業務委託)
資本金:50 百万円
URL:https://www.y-create.co.jp/
■株式会社クラウドワークス 会社概要
代表者:代表取締役社長CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:27億8469万円 ※2024年9月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/
■お問い合わせ先
株式会社ユウクリ マーケティング部
mail:marketing@y-create.co.jp