北野建設が「RPA業務支援BPOサービス」を採用し、内製による自動化促進と業務プロセス改革を実現
2025年4月24日(木)13時17分 PR TIMES
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:森田 英嗣/以下、日立ソリューションズ)は、北野建設株式会社(本社:長野県長野市、取締役社長:北野 貴裕/以下、北野建設)へ、ロボットの内製化や活用拡大を支援する「RPA業務支援BPOサービス」を提供しました。
北野建設では、バックオフィス部門の従業員によるロボットの内製化が進み、自発的に業務プロセスを見直す動きも生まれています。経理や調達、人事などの業務で、複数システムからのデータ転記や稟議書保管などの作業が自動化され、年間約2,000時間を削減しています。
日立ソリューションズは今後も、RPA活用を支援し、企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)に貢献していきます。また、北野建設のめざす姿に寄り添い、DXをともに推進していきます。
・概要
北野建設では、業務の効率化に向けた変革として、数が多く、手作業に依存している業務の効率化や、従来のプロセスを見直すことによる生産性の向上をめざしていました。日立ソリューションズは、「RPA業務支援BPOサービス」で、講習会の開催や毎月の対面サポートを含むトレーニングを実施し、北野建設の従業員がロボットの内製化を行えるように支援しました。ロボット開発担当者からの問い合わせを、日立ソリューションズが直接受けることにより、情報システム部門の負担を軽減するとともに、従業員自身のロボット開発のスキルを向上させることができるよう、さまざまなサポートを行いました。
・導入効果
北野建設では、日立ソリューションズの支援のもと、従業員によるロボットの内製化を実現しています。業務自動化において、無駄な作業を洗い出すようになるなど、従業員が主体となった業務プロセス改革も進んでいます。RPAを活用した業務の自動化は、現業部門や営業部門への横展開も進み、全社での生産性向上を加速しています。
・背景
建設業界では、日本人就業者数の伸び悩み、熟練技術者の高齢化、時間外労働の規制など、課題が多岐にわたっています。北野建設は、2025年度のDX推進プロジェクト完遂を目標に業務の効率化と生産性の向上を進めており、従業員にとって魅力的で働きやすい環境の実現や、建設テックを活用した業務のさらなる高度化に取り組んでいます。そのロードマップの一つに、業務の効率化に向けた変革を掲げられています。
RPAによる業務の自動化が進められることになり、日立ソリューションズからの提案のもと、内製化を進めるためのトレーニングや社内からの問い合わせ対応の委託、ロボット開発の技術的なサポートなど多面的な伴走支援が得られる「RPA業務支援BPOサービス」を採用しました。
・お客さまからのコメント
北野建設株式会社 情報システム部 𡈽屋 智行氏より、コメントをいただいております。
「RPAの仕組みや、導入したRPAツール(Microsoft Power Automate for Desktop)に詳しくない状態でプロジェクトがスタートしたので、日立ソリューションズによる技術支援なくしては進められませんでした。毎月長野本社と東京本社それぞれに足を運んでもらい、対面で非常に満足度の高い講習を実施いただいたおかげで、社員の理解が一気に進みました。」
・「RPA業務支援BPOサービス」について
https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/products/bpo/
・本導入事例について
https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/case08/
日立ソリューションズについて
日立ソリューションズは、お客さまとの協創をベースに、最先端のデジタル技術を用いたさまざまなソリューションを提供することで、デジタルトランスフォーメーションを実現します。欧米、東南アジア、インドの各拠点が連携し、社会や企業が抱える課題にグローバルに対応します。
そして、人々が安全にかつ安心して快適に暮らすことができ、持続的に成長可能な社会の実現に貢献していきます。
詳しくは、日立ソリューションズのウェブサイト(https://www.hitachi-solutions.co.jp/)をご覧ください。
ソリューションに関するお問い合わせ先
株式会社日立ソリューションズ
https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/
※本文中に記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
——————————————————————————
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
——————————————————————————