秒でとろける、ふわふわ絶品かき氷!「抹茶」と「いちご」が新しくなりました。

2025年4月16日(水)15時17分 PR TIMES

葉山うみのホテル1Fの『SANDBAR』では、パウダースノーのようなくちどけが人気の「オリジナルかき氷」をリニューアル。バージョンアップした「抹茶」と「いちご」、定番「ティラミス」の3種類を販売中。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-a619ad4f74587685ecd4d7d4b63feee5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シマダグループ(本社:東京都渋谷区、代表:島田成年)の一社であるシマダハウス株式会社が運営する「葉山うみのホテル」(神奈川県三浦郡葉山町)では、1階のカフェ&バー『SANDBAR(サンドバー)』で販売している「オリジナルかき氷」の一部を4月16日よりリニューアル。
新しくなった「抹茶のかき氷」「いちごのかき氷」の他、「ティラミスのかき氷」の3種類をご提供しています。



パウダースノーのようにふわふわで、やさしいくちどけがシーズンレスで大好評の『SANDBARオリジナルかき氷』。ミルク&練乳ベースの氷を使用し、そのまま食べてもほんのりと優しい甘み。別添えソースで自分好みに味変しながら、最後まで美味しくお召しあがりいただけます。


<Renewal> 抹茶のかき氷自家製の抹茶エスプーマに、地元のお茶専門店「葉山 日の出園」の抹茶パウダーをかけた、抹茶好きにはたまらない逸品!さらに、さつまいもチップスと白玉、いちごをトッピングした贅沢なかき氷です。(抹茶ソース、黒蜜付き)
¥2,000(税込)

※エスプーマとはスペイン語で「泡」のこと。泡のようにとろける抹茶ソースはふわふわのかき氷とベストマッチ!




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-632b08c3e05fabf78dfd2e988b93a3b6-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-44752de8ac7f707afda318e84628fe25-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<Renewal> いちごのかき氷ミルク&練乳ベースの氷との相性抜群な、甘ずっぱい自家製いちごソースがたっぷり!トップにもイチゴをあしらった、いちご尽くしのかき氷です。(いちごソース、練乳ソース付き)
¥1,500(税込)




ティラミスのかき氷SANDBAR定番、大人なティラミスかき氷。
濃厚なマスカルポーネのエスプーマをあわせた、まるでドルチェのような味わいです。(コーヒーシロップ付き)
¥1,500(税込)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-01f5cddc51adc2918fab8014bef656e9-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SANDBARの詳細はコチラ :
https://www.umino-hotel.com/cafe-bar/サンドバーでは、カフェ&バータイムはもとより、朝食やランチもお楽しみいただけます!




『 PLAY on HAYAMA 』アーティスト募集!葉山うみのホテルでは、イベントでコラボレーションをしていただけるアーティストを募集しています。音楽、ダンス、展示、ギャラリー、ヨガなどジャンルは問いません。舞台は吹き抜けの天井が心地よい、1階のSANDBAR。場所代は無料です!(募集詳細はこちら(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000046799.html)を参照ください)

■応募方法
こちらのフォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdspvGSQYEnhopdUSZ9Kxa12_vNQfbKx6qHtDqt9BbUDUJrZw/viewform)よりご応募ください




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-191de97c077b8128f59f7180aad99a91-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■葉山うみのホテルについて
“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。 オープンより5年を迎える当ホテルは、美しい水平線を一望できる客室と、グループ利用に人気の「Bunk room」と呼ばれるドミトリーの両方の魅力を兼ね備えており、たくさんのお客さまに愛されてまいりました。 最上階には人工温泉「Horizon Onsen」をご用意。湯船につかりながら江の島や富士山を望めます。 1階の「SANDBAR」は、宿泊のお客さま以外もご利用いただくことができ、地元の食材を使用した食事や、ボトルビール、オリジナルカクテルも豊富にご用意しております。 都心から約1時間のリゾートで、雄大なサンセットを眺めながら優雅なひと時をお過ごしください。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-cadd858b91fd7511bcb0328960379b6d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ホテル外観[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-21138f7dab24a246a17f65039d883df9-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]サンセットラグジュアリー[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-bba22d532593abd141101db14f602388-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]オーシャンスーぺリア[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-daa1fe2d6483537c62743633436908bf-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]バンクルーム
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-ca4c6222c4a1c0c3ce6f630f48f8f586-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1F / カフェ&バー  SANDBAR[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-1e45e1b12c6e5971d82f5cacdce58a61-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]6F / 大浴場  Horizon Onsen

葉山うみのホテル HP :
https://www.umino-hotel.com/

= イメージムービー =
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=EBxKExw-ohc ]
= ホテル概要 =
施 設 名 称:葉山うみのホテル
電   話: 046-854-7411
所 在 地:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
交   通:電車/新宿駅から湘南新宿線で逗子駅まで約1時間。逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
運 営 会 社:シマダハウス株式会社
客 室 構 成:客室 20室、BUNKROOM(キャビンタイプ)41室
料   金:客室 1室2名 19,500円〜 / BUNKROOM 1室1名 8,300円〜
ウェブサイトURL:https://www.umino-hotel.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hayama_uminohotel/
Twitter  :https://twitter.com/umino_hotel

シマダグループ ホテル一覧 :
https://shimadahouse.co.jp/business/hotel/

■シマダグループについて
シマダグループ株式会社は、1952年世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。飲食事業をはじめ、不動産・建築事業、ホテル事業、介護・保育事業、旅行事業、酒造事業など、ほんのひとときから、一生涯まで。その時間が「いい時間(とき)」になるように、人生に寄り添う幅広い事業を展開しています。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46799/213/46799-213-2c2c5a00b930ca69db9c048956d5b1b4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<本社概要>
社名:シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地:〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
公式サイト:https://shimadahouse.co.jp/
シマダグループのウラを楽しくのぞき見できるミニメディア:シマ報|もっと知りたいシマダの情報(https://shimadahouse.co.jp/shimaho)
ブランドブック:こめびと(電子版)(https://shimada-komebito.actibookone.com/)



<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
シマダグループ株式会社
ビジョナリー企画部 広報担当:瀧口(たきぐち)
〒151-0053
渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階
メール press@sh-holdings.co.jp
電話  03-6275-2224

PR TIMES

「かき氷」をもっと詳しく

「かき氷」のニュース

「かき氷」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ