令和7年春の特別展「書物がひらく泰平-江戸時代の出版文化-」

2025年4月17日(木)13時47分 PR TIMES

「日本国憲法」原本特別展示(4/25〜5/6)のお知らせ

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136832/11/136832-11-edbb456f7590d79c8aa2b998521d407e-2266x1154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 独立行政法人国立公文書館(所在地:東京都千代田区、館長:鎌田 薫)は、令和7年3月20日(木・祝)〜5月11日(日)の間、令和7年春の特別展「書物がひらく泰平-江戸時代の出版文化-」を開催しております。
 会期中の4月25日(金)から5月6日(火・休)まで、憲法記念日(5月3日)にちなみ、「日本国憲法」原本特別展示を実施いたします。
「日本国憲法」原本特別展示の開催
 5月3日(土・祝)は憲法記念日です。国立公文書館東京本館では、4月25日(金)から5月6日(火・休)まで、常設展示室にて「日本国憲法」の原本を特別に展示します。
 基本展示「日本のあゆみ」では、通常は複製を展示していますが、この機会にぜひ実物をご覧ください。
【「日本国憲法」原本特別展示の概要】
■会場:国立公文書館 東京本館(東京都千代田区北の丸公園3-2)常設展示室
■期間:令和7年4月25日(金)〜5月6日(火・休)※期間中無休、入場無料、予約不要
■開館時間:午前9時15分〜午後5時00分 ※毎週金曜日は午後8時00分まで
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136832/11/136832-11-d203acb97166c0147557e118d3f57ad3-2495x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「日本国憲法」※展示会場では中央の画像の部分を展示します。
 日本国憲法は、昭和21年(1946)11月3日に公布され、翌年5月3日から施行されました。公布書には、第一次吉田茂内閣の各大臣が副署しています。
 天皇を国の象徴とし、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を基本原則とするとともに、戦争の放棄、三権分立、国権の最高機関としての国会、地方自治の保障などを規定しています。
関連するコンテンツのご紹介
【デジタル展示「誕生 日本国憲法」】
 遠方の方など、ご来館が難しい方は、当館HPで公開しているデジタル展示「誕生 日本国憲法」をぜひご覧ください。平成29年に開催した特別展を再構成し、「日本国憲法」のほか、制定過程に作成された当館所蔵資料をご紹介しております。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136832/11/136832-11-1ba74e3ed760990ba09b665b3c6f232d-1209x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特別展 展示図録】
 当館の特別展展示図録は、東京本館1階での販売のほか、郵送販売にも対応しております。開催中の「書物がひらく泰平-江戸時代の出版文化-」のほか、平成29年の特別展「誕生 日本国憲法」の図録も販売中です。「誕生 日本国憲法」の図録には、「日本国憲法」の全ページを掲載!郵送販売の詳細は、当館HPをご確認ください。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136832/11/136832-11-29b004aeed060015947df128742d0172-634x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【特別展開催概要】
特別展タイトル:「書物がひらく泰平-江戸時代の出版文化-」
開催期間   :令和7年3月20日(木・祝)〜5月11日(日)
開催地    :国立公文書館 東京本館1階展示ホール
        〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2
アクセス   :東京メトロ東西線 竹橋駅下車 1b出口 徒歩5分
開催時間   :午前9時15分〜午後5時00分
        ※期間中の毎週金曜日は、午後8時00分まで開館します。
入場無料・予約不要
国立公文書館HP:https://www.archives.go.jp/exhibition/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136832/11/136832-11-85759655b6be47309de09b1a295edb4c-827x467.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
独立行政法人国立公文書館 展示担当 TEL:03-6680-7206

PR TIMES

「令和」をもっと詳しく

「令和」のニュース

「令和」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ