宇都宮市の新たな魅力発見!「店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』」導入で地域活性化へ

2025年4月18日(金)17時17分 PR TIMES

栃木県宇都宮市で、店舗を中心にマチの活力へつなげる店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』の導入がはじまります。2025年4月25日より「ニューセントラルゴルフ俱楽部」にて寄附の受付を開始します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52051/72/52051-72-828b4ee98910feacfd4ebdbb363a4724-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年4月25日、株式会社サンカクキカク(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宇佐川 桂吾)が展開する 店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』が、栃木県宇都宮市で新たに導入されます。
本サービスにより、宇都宮市内の店舗で直接寄附を行い、その場で返礼品を受け取ることが可能となります。
第1号となるニューセントラルゴルフ俱楽部で寄附の受付を開始。

店舗のファンをマチのファンへ。
店舗中心となることで、地域づくりの担い手を育成し、店舗の成長で新しい仕事、雇用を生み出しマチの活力へとなる。
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は「ふるさと納税」のその先、宇都宮市の特産品や観光資源の魅力を全国に発信し、地域経済の活性化と関係人口の創出も目指します。

【栃木県宇都宮市のふるさとズページ】
https://furusatos.com/utsunomiya/

栃木県宇都宮市
宇都宮市は、東京から北に約100キロメートル、栃木県のほぼ中央に位置し、東北新幹線や東北自動車道、北関東自動車道などの交通網の結節点であり、古くから門前町、宿場町、城下町として栄え、栃木県の政治・経済の中心都市として発展してきました。
これからも成長し続けるために、全国に誇れる魅力あるまちづくりに取り組んでおり、子育てにやさしいまち、自転車のまち、餃子を愛するまち、カクテルのまち、プロスポーツのまち、大谷石のまち、農業王国うつのみやなどを掲げ、様々な事業を実施しています。
市では、これらのまちづくりを推進するために、ふるさと宇都宮応援寄附事業(ふるさと納税)を活用して、宇都宮のまちづくりを応援してくださる全国の皆様からの寄附を募集しています。


【宇都宮市のふるさと納税の使い道】
1.子どもの健全育成事業
2.障がい者の自立支援事業
3.高齢者の健康・生きがいづくり事業
4.地域の防災・防犯環境整備事業
5.環境にやさしいまちづくり推進事業
6.農業王国うつのみや推進事業
7.芸術文化の振興・文化財の保存活用事業
8.中心市街地活性化事業
9.総合的な交通ネットワーク構築事業
10.市政全般

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52051/72/52051-72-813d1cb9e172d3188293b2ad04246c3f-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ニューセントラルゴルフ俱楽部
宇都宮市内から一番近く、東北道宇都宮ICから15分。アクセスに便利なゴルフ場。
トーナメント開催経験もある、本格的な27ホール。
また、四季折々の木々や草花の変化がとても表情豊かでお楽しみ頂けます。

2025年4月25日より、ゴルフ場のご利用を『ふるさとズ』を通じて、宇都宮市のふるさと納税としてお支払いすることができます。
(※一部ご利用できないものもございます)

【ニューセントラルゴルフ俱楽部 返礼品ページ】https://furusatos.com/utsunomiya/shops/265

ニューセントラルゴルフ俱楽部 https://www.new-cgc.jp/

〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町1525
TEL:028-672-0211 FAX:028-672-0215

店舗のファンをマチのファンに - マチ・店舗・寄附者をつなぐ三方よしの仕組み
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は、オンラインでもオフラインでも、好きな店舗で寄附をすることができ、お店のファンがマチを応援できるサービスです。
地域に赴き、その良さを肌で感じる、そこで活躍している店舗の皆さんとの交流があることでファンになる。
「寄附者=店舗のファン=マチのファン」の広がりを全国各地でつくっていきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52051/72/52051-72-547d45043865d517084b5d22893d295a-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]現在、全国40自治体、約260のお店や施設でご利用いただいております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52051/72/52051-72-f46862817650dc4947d87efb59f146b9-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は、2023年にビジネスモデル特許【特許番号:特許7282417号】を取得しています。ふるさとズは、「お得に」ではなく「地域に」ふるさと納税の可能性を広げるサービスです。

※「店舗型ふるさと納税」は株式会社サンカクキカクの登録商標
「ふるさとズ」はビジネスモデル登録特許(特許第7282417号)

【URL】https://suncackikaku.com/news/2023-6-26
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52051/72/52051-72-3a5ef154769dfedc132233424327c138-600x600.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社サンカクキカク
サンカクキカクは、デザインと企画の力で地域のもつ潜在的な価値を顕在化し、地域に変化を起こすことで面白い日常を作るローカルベンチャー企業です。
私たちは、それぞれの専門性を活かしながらチームでプロジェクトを動かしていきます。ユーザーセンタードデザインの概念を大切にしており、ユーザーが体験する全てを設計・デザインします。
企業や行政、教育機関など多くの地域の登場人物に「伴走」し、一緒にチャレンジをし、成長しています。

【事業内容】
*ブランディングデザイン(ホームページ制作、EC制作、各種デザイン制作、動画制作、SNSマーケティング、EC運営サポート、イベント企画、広告運用代行、キャリア教育など)
*ふるさと納税管理事業(5行政)
*店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』など新規事業複数
 ※商標登録
  「店舗型ふるさと納税」 商願2021-068721
  「モバイルオーダーふるさと納税」 商願2021-068722
  「体験型ふるさと納税」 商願2022-52069
  「ゴルフ場 de ふるさと納税」 商願2021-164066
 ※ビジネスモデル特許
  「返礼装置、返礼方法、およびプログラム」(出願番号:特願2022-094343)
*産学連携事業複数

【基本概要】
会社名  : 株式会社サンカクキカク
代表取締役: 宇佐川 桂吾
所在地  :福岡県久留米市藤光町934-1
設立   : 2017年7月
URL   : https://suncackikaku.com/

【自治体・企業などからのお問い合わせ先】
株式会社サンカクキカク 梅津
TEL :050-5444-4054
e-mail:furusatos@suncackikaku.co.jp

お問い合わせフォームはこちら
https://furusatos.com/#form_block

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社サンカクキカク ふるさとズ広報担当 浅沼
e-mail:ask@suncackikaku.co.jp

PR TIMES

「ふるさと」をもっと詳しく

「ふるさと」のニュース

「ふるさと」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ