【快挙】国際情報工科自動車大学校自動車 整備士試験で日本人・留学生ともに合格率100%を達成

2025年4月23日(水)12時17分 PR TIMES

NSGグループにおいて自動車業界で活躍できる人材育成に取り組む学校法人国際総合学園 WiZ国際情報工科自動車大学校(福島県郡山市)は、2025年4月8日に発表された「一級小型自動車整備士」 「自動車車体整備士」 「二級ガソリン自動車整備士」 「二級ジーゼル自動車整備士」 学科試験において、自動車工学科・自動車車体工学科・1級自動車工学科・国際自動車科の2年生〜4年生計94名が全員合格し、日本人・留学生ともに合格率100%を達成しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1682/32951-1682-b42279eba2558a883eb220433d7ab73f-1705x959.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■試験結果
一級小型自動車整備士試験 23名合格/23名受験 (全国合格率59.1%)
自動車車体整備士試験 15名合格/15名受験 (全国合格率92.5%)
二級ガソリン自動車整備士試験 56名合格/56名受験(内留学生6名合格/6名受験) (全国合格率86.2%)
二級ジーゼル自動車整備士試験 56名合格/56名受験(内留学生6名合格/6名受験) (全国合格率94.3%)

■徹底した個別指導と独自の教育法
本校では、学生一人ひとりの理解度に応じた徹底した個別指導を行い、問題の分析と的確な対策を施すオリジナル教材を活用しています。この教育アプローチにより、学習効率が最大化され、全国平均を大きく上回る合格率を実現しました。WiZ国際情報工科自動車大学校は、今後も高度な専門教育と個別指導を通じて、自動車業界で活躍できる人材を育成し続けます。

■合格者の声 1級自動車工学科(2025年3月卒業) 遠藤雅也さん
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1682/32951-1682-4e6ac90431fb3c1938de4aab4d4f3576-1125x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「クラス全員での合格を目指して頑張った結果、達成できてとても嬉しいです。勉強に苦しんだ時期もありましたが、担任の青木先生やクラスメートに支えられ、今では素晴らしい経験を得たと感じています。これからは社会人として、メーカーの資格を取得し、技術大会で自分のスキルを試していきたいです。そして、お客様に指名されるような、笑顔を届ける整備士を目指します。」

担任のコメント 1級自動車工学科担任 青木将大先生
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1682/32951-1682-37242720be3c43b011d1aadd3d7d727d-1000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「3年生から担任を担当し、クラスイベントや学校行事に積極的に参加し、クラスの協調性を育みました。試験対策では、グループワークを通じて問題を教え合い、予測問題を出し合うなど、みんなで一緒に学び合う雰囲気を作り上げました。試験後、みんなが笑顔で試験会場から出てきた時は、本当に安心しました。難関の1級自動車整備士試験に全員合格できたのは、クラス全員が「夢を共に掴む」という強い気持ちを持っていたからだと思います。今後の活躍を楽しみにしています。」

■WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車分野
最高峰の自動車整備士になる!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1682/32951-1682-f51a4b48d276b96a38eeb2f829bb86f7-2396x2396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
□自動車分野募集学科(2026年度募集学科)
・1級自動車工学科:4年課程
・自動車車体工学科:3年課程
・2級自動車工学科:2年課程
[目指す職業]
自動車整備士、自動車車体整備士、自動車設計開発技師、
サービスアドバイザー、損保技術アジャスター
[目指す資格]
一級自動車整備士(総合)、二級自動車整備士(総合)、自動車車体・電気制御装置整備士、電気自動車等の整備の業務従事者特別教育、中古自動車査定技能検定(小型)、ガス溶接技能講習ほか
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1682/32951-1682-440a0f506b991000379fb1846ade188e-744x494.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学校法人国際総合学園 国際情報工科自動車大学校
所在地:〒963-8811福島県郡山市方八町2-4-15
代表者名:佐藤 善邦
URL:http://wiz.ac.jp/

<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

PR TIMES

「整備士」をもっと詳しく

「整備士」のニュース

「整備士」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ