大分コンビナートのカーボンリサイクル事業に関する調査に参画

2024年4月25日(木)14時46分 PR TIMES

〜大分市や近隣企業と連携、CO2の化学品へのリサイクルを検討〜

 株式会社レゾナック(社長:高橋秀仁、以下、当社)は、日本の石油化学コンビナートの一つである「大分コンビナート」におけるカーボンリサイクル事業の実現可能性調査に参画します。当社は化学メーカーとしての知見や技術を生かし、CO2を原料とした化学品製造の観点からCO2排出量削減に貢献すべく検討を開始します。

 この実現可能性調査は、「大分コンビナートにおける産業間連携によるカーボンリサイクル事業の実現可能性調査*1」(以下、調査)として、2024年3月11日にNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)により採択されたものです。当社は、大分市や近隣企業と産業間で連携してCO2排出量の削減を目指す本調査に参画し、主にカーボンリサイクル製品や製造技術の選定を実施します。「大規模産業集積型」であるコンビナートの特性をふまえた可能性を検討します。大分コンビナートは、九州唯一の石油化学コンビナートです。製鉄・発電・石油精製・化学メーカーなどが存在し、カーボンニュートラルと持続可能な成長を継続するためにその特徴を生かした連携がはかられています。

[画像: https://prtimes.jp/i/102176/101/resize/d102176-101-cb4c9d494bb6e421a363-0.png ]


 当社は、「2050年カーボンニュートラル」に向けて、2021年に2030年のGHG排出量削減目標を、「2013年比30%削減」と設定しています。本調査に参画することで、カーボンニュートラル化に向けてあらゆる選択肢を検討し、2050年カーボンニュートラル社会の実現への貢献を目指します。

*1 実施予定先:株式会社野村総合研究所、石油コンビナート高度統合運営技術研究組合、一般財団法人カーボンフロンティア機構。当社は、石油精製・石油化学関連企業を担当する石油コンビナート高度統合運営技術研究組合から再委託された。https://www.nedo.go.jp/koubo/EV3_100273.html


(参考)
2024年4月2日発表:CCS共同検討に関する覚書を三井物産と締結
          https://www.resonac.com/jp/news/2024/04/02/3008.html
          *CCS Carbon dioxide Capture and Storage:二酸化炭素(CO2)の回収・貯留
 

以上

【Resonac(レゾナック)グループについて】
レゾナックグループは、半導体・電子材料、モビリティ、イノベーション材料、ケミカル等を展開し、川中から川下まで幅広い素材・先端材料テクノロジーを持つ化学会社です。2023年1月に昭和電工グループと昭和電工マテリアルズグループ(旧日立化成グループ)が統合し、新たなスタートを切りました。新社名の「Resonac」は、英語の「RESONATE:共鳴する・響き渡る」と、Chemistryの「C」を組み合せて生まれました。レゾナックは「共創型化学会社」として、共創を通じて持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。2023年度の売上高は約1兆3千億円、うち海外売上高が53%を占め、世界22の国や地域にある製造・販売拠点でグローバルに事業を展開しています(2024年2月時点)。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
株式会社レゾナック・ホールディングス https://www.resonac.com/jp/

PR TIMES

「コンビナート」をもっと詳しく

「コンビナート」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ