コダシップはCHERIの採用を加速する完全な探索プラットフォームを発表

2025年4月30日(水)14時16分 PR TIMES

Codasip Primeは, 最先端のメモリ安全コンピューティングを実現するためのプレ シリコン ハードウェアおよびソフトウェア開発キット

2025年4月29日, ドイツ・ミュンヘン - ヨーロッパのRISC-VリーダーであるCodasipは, CHERI(Capability Hardware Enhanced RISC Instructions)を統合したCodasip X730アプリケーションコア(https://codasip.com/press-release/2025/04/29/codasip-prime-launch/#:~:text=Codasip%20X730%20application%20core)をベースとした探索プラットフォームを発表しました.

Codasip Primeは, 市販のIPをベースに, メモリセーフでセキュアなソフトウェアの先行開発を可能にします. このプラットフォームにより, ハードウェアおよびソフトウェア エンジニアは, CHERIテクノロジの機能を評価・実証し, CHERIソフトウェアを開発および実行し, CHERIハードウェアをより広範なテストシステムに統合することが可能になります.

Codasip Primeは, 高性能FPGA(フィールド プログラマブル ゲートアレイ)システムに実装されたプロセッサとペリフェラル, そして完全なソフトウェア開発キットで構成されています.

- FPGAボードのビットストリームには, 次のものが含まれます.
- - Codasip X730 64ビットRISC-V CHERI Application CPU
- - ペリフェラルおよびシステムIP
- - セキュアブートおよびセキュアデバッグ用のセキュリティIP (真性乱数発生器, テストアクセスポート保護ユニット)
- - CHERI専用IP (DDRメモリのCapabilityタグ管理)
- すぐに使える Linux デモ イメージ
- デバッグ プローブ
- CHERIソフトウェア開発キット
- - CHERI Linux
- - コンパイラとデバッガを含むCHERI C/C++ツールチェーン
- - セキュア ブート
- - FPGAボードと等価なQEMU仮想プラットフォーム

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99181/14/99181-14-393fd6c3bf5bcebf419efc149f8a0618-506x387.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「当社の新しいプラットフォームは, CHERIの採用を検討しているコンシューマー, 自動車, 防御関連企業にとってゲームチェンジャーとなるものです」と, 最高製品責任者のJamie Broomeは述べています. 「Codasip Primeは, ソフトウェア開発者がチップが製造される前にアプリケーションを開発・評価することを可能にします. ハードウェアIPとソフトウェアに加えて, CHERIの専門家によるエンジニアリング サポートも提供します. CHERI AllianceおよびRISC-V Internationalとの提携を通じて, 業界標準との整合性を維持していくため, アーリーアダプターが将来の統合に不安を抱く必要はありません.」

CHERIはメモリ安全性の問題を効果的に防止します

EUサイバーレジリエンス法などの最近の法整備により, 企業にとってセキュリティの重要性が急速に高まっています. ある調査によると, サイバー攻撃チェーンの約87%でメモリ安全性の脆弱性を突かれています. これらの攻撃は甚大な被害をもたらしています. たとえば, よく知られているHeartbleedバグによる損失は5億ドルを超えると言われています. CHERI は, メモリの安全性の脆弱性を保護するための最もコスト効率の高い方法です. CHERIは下位互換性があり, より安全なコードへの移行を可能にし, C/C++のメモリ安全を実現し, コストのかかるソフトウェアのリファクタリング(書き換え)を回避できます.

コダシップは, コンピューティング業界全体でCHERIセキュリティテクノロジの世界的な採用を促進するコミュニティ利益団体であるCHERI Allianceの他のメンバーと協力し, RISC-VのCHERI拡張機能の標準化を薦めています. このアライアンスのメンバーには, 英ケンブリッジ大学, Google, 英国国立サイバーセキュリティセンター (NCSC: National Cyber Security Centre), 英国国防科学技術研究所 (Dstl: Defence Science and Technology Laboratory)が含まれます.
Codasip X730は, この新しいCHERI-RISC-V拡張の最初の商用実装であり, すぐに利用可能です.

コダシップについて
コダシップは, システム・オン・チップ開発者が製品を差別化して競争力を高めることを可能にするプロセッサ技術企業です. ユーザーは, コダシップのカスタム コンピュート製品を通じて, オープンなRISC-V ISAが持つ変革の可能性を各々の方法で活用することができます. プロセッサ設計自動化ツールCodasip Studioと, 簡単にカスタマイズできるプロセッサIPシリーズの組み合わせは, 完全なオープンアーキテクチャ ライセンス モデルとなります. コダシップはヨーロッパが拠点であることを誇りとし, 世界中にサービスを提供し, すでに数十億台のデバイスが コダシップのテクノロジによって実現されています. 詳細は https://codasip.com/jp/ をご覧ください.


メディア連絡先
press@codasip.com
もしくは
contact_japan@codasip.com

PR TIMES

「採用」をもっと詳しく

「採用」のニュース

「採用」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ