M&Aドットコム株式会社 代表取締役 藤澤 專之介がYouTubeチャンネル「セールス大学」に出演

2025年4月30日(水)17時47分 PR TIMES

〜営業成果を加速させる“見込み客開拓”と“M&Aできる事業の作り方”を2本の対談で徹底解説〜

M&Aドットコム株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:藤澤 專之介)は、営業系人気チャンネル「セールス大学〜しゅーぞーの営業学〜」(登録者約2.6万人)に当社代表 藤澤がゲスト出演したことをお知らせいたします。今回の対談は〈前編/後編〉の2本構成で公開され、営業活動における“経営視点”の重要性や、上場企業への会社売却経験者ならではの事業づくりのヒントを語っています。

動画概要
前編タイトル:【売れなきゃ終わり】そんな状況でも選ばれる人になる「見込み客開拓術」をお伝えします
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160505/4/160505-4-b4dab1140b5bb2e32580412096cd31e2-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

https://www.youtube.com/watch?v=ShweE2iM2t8&t=16s(https://www.youtube.com/watch?v=ShweE2iM2t8&t=16s)

後編タイトル:売れる人は「売ろうとする場所」を間違えない!この意識だけで結果が180°変わります
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160505/4/160505-4-7fdde1955b06b86a40b50f9e4ffbac17-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.youtube.com/watch?v=ThTvAe1ZkYw

見どころ
1.経営者目線での営業戦略
会社売却を経験した藤澤が、上流から逆算したリード獲得フレームを解説

2.売れる事業・会社の作り方
藤澤が未経験の業界でどのようにして事業を立ち上げ、見込み客を開拓し、人脈を築き、そして最終的に会社を売却するに至ったのか、その具体的なプロセスとそこで重要視したポイントを解説

藤澤専之介プロフィール
1986年生まれ、神奈川県横浜市出身。2009年、学習院大学経済学部経営学科卒業。繊維メーカーで経理を担当後、創業直後の人材会社に転職。その後、新規事業開発などを経験し、2018年にRPA専門のPeaceful Morning株式会社を創業。2022年に同社をクラウドワークスへ売却(M&A)した経験を持つ。2024年4月に2度目の起業としてM&Aドットコム株式会社を創業。現在は、M&A(会社売却)を検討する経営者向けのアドバイザリーサービスを提供。

会社概要
「M&Aを次世代の成長エンジンに変え、日本の産業を活性化する。」をコンセプトに掲げ、M&Aアドバイザリーサービスを提供する会社です。M&A完全ガイドブックなど売却を検討する経営者向けに情報発信をしています。
社名:M&Aドットコム株式会社
設立:2024年4月
代表者:代表取締役 藤澤専之介
事業内容:
1.セルサイドFA業務(IT/人材業界向けに会社の売却を検討する経営者向けのアドバイザリー)
2.M&A BOOST AI(https://madotcom.co.jp/service)(買い手企業向けのM&A業務を効率化するシステム開発)
URL:https://madotcom.co.jp

■ お問い合わせ先
M&Aドットコム株式会社 広報担当
MAIL: contact@madotcom.co.jp

PR TIMES

「M&A」をもっと詳しく

「M&A」のニュース

「M&A」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ