市川寿猿 95歳バースデー記念!「歌舞伎家話」第41回 5月20日(火)配信決定!
2025年5月1日(木)10時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53064/280/53064-280-e27cf74f52ede3365c4a602b25838bf9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これまで様々な歌舞伎俳優が出演し、多彩なゲストを迎えながら楽しいトークを繰り広げて参りましたオンライントークショー「歌舞伎家話(かぶきやわ)」。
この度、歌舞伎俳優 市川寿猿が出演する「歌舞伎家話」第41回を寿猿の誕生日当日である5月20日(火)20時より配信することが決定いたしました!
寿猿が歌舞伎家話に登場するのは、2023年の第23回以来2度目。長く舞台を支え、名だたる名優たちの舞台を直に目撃してきた寿猿が、当時の様子や師事してきた師匠たちとの思い出を語りました。第2弾となる今回も、1934年に踏んだ初舞台の記憶に始まり、子役時代の思い出から戦前、戦後の舞台の話など、寿猿にしか語ることの出来ない貴重な舞台の歴史をお届けします。番組内では子役時代の台詞を披露するなど、当時の舞台が色鮮やかに蘇るかのように当時の様子を語っています。聞き手を務めるのは、前回に引き続いて市川猿弥と、今回初参加の市川青虎。寿猿と同じく澤瀉屋一門を支える二人が、寿猿の長き歌舞伎役者人生から思い出の数々を引き出しながら軽快なトークで盛り上げます!
(「澤瀉屋」の「瀉」のつくりは、正しくは“わかんむり”です)
また、配信開始となる5月20日は寿猿の誕生日。95歳を迎える寿猿を番組内でもお祝いします!
“最高齢”の歌舞伎役者として現役で舞台に立ち続ける寿猿の、これから挑戦したい役や抱負とは?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53064/280/53064-280-4b3952877d9f24a0099fe8870d165d31-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]第23回(編集版)セット視聴券も!今回の配信に合わせ、前回寿猿が出演した第23回の編集版をご視聴いただけるセット視聴券も。初舞台の頃の写真やプライベートに至るまで、貴重な写真に囲まれた市川寿猿写真展の会場で収録された第23回も見どころ、聴きどころが満載です!
どうぞお見逃しなく!
歌舞伎家話 第41回 配信詳細
出演:市川寿猿 聞き手:市川猿弥、市川青虎
■配信日時:5月20日(火)20時00分〜配信
■配信:
イープラス「Streaming⁺」 https://eplus.jp/kabukiyawa-ppv/
楽天TV 第41回視聴券 https://live.tv.rakuten.co.jp/content/508081/
第41回&第23回(編集版)セット https://live.tv.rakuten.co.jp/content/508080/
■チケット 5月1日(木)10時00分より発売開始
1.「歌舞伎家話」第41回 2,000円(税込)
2.「歌舞伎家話」第41回&「歌舞伎家話」第23回(編集版) 3,000円(税込)
※第23回(編集版)は2023年3月に配信した内容を一部再編集した映像となります。
※チケットは5月31日(土)21時00分まで発売。
※一度チケットをご購入いただくと5月31日(土)23時59分までアーカイブ視聴ができます。
詳細を見る :
https://www.kabuki-bito.jp/kabuki-contents/ondemand/talkshow/6092.html
公式 X (旧Twitter):
どこでも歌舞伎ー松竹 舞台配信情報【公式】https://twitter.com/dokodemo_kabuki