トップランクの証券アナリストである都築 伸弥氏が当社IRヘッドに就任

2025年5月1日(木)11時17分 PR TIMES

ネクセラファーマ株式会社(以下「当社」)は、都築 伸弥氏が当社IRヘッドに就任に就任しましたので、お知らせいたします。都築氏は、就任後は当社の日本のIRチーム責任者として、チーフ・ファイナンシャル・オフィサー(CFO)の野村 広之進の直属となります。

都築氏は、2018年からみずほ証券で、医薬品・バイオテクノロジーセクターのシニアアナリストを務めており、2022年には日経ヴェリタスアナリストランキングの医薬品部門で2位(2023年2位、2024年3位、2025年3位)、Extel社(旧Institutional Investor)のバイオテクノロジー・医薬品部門で2位(2023年2位、2024年4位、2025年4位)に選出されています。

都築氏は、名古屋大学工学部・大学院工学研究科を卒業しています。

当社執行役副社長CFOの野村 広之進は次のように述べています。「当社が新たな成長ステージにさしかかった重要な時期に、都築氏を当社に迎えることができ大変に喜ばしく思います。彼の医薬品・バイオテクノロジーセクターに対する豊富な知識と、国内外の投資家との緊密なネットワークは、当社の発展にとどまらず、業界全体を活性化するための、大きな強みになると期待しています。」

都築 伸弥氏は次のように述べています。「次世代のバイオ医薬品企業へ移行する重要な時期に当社に参画できることを喜ばしく思います。国内外の投資家とのコミュニケーションの充実と関係強化を、これまでにない次元で促進するとともに、日本発の国際的なリーディングバイオ企業に向けた当社の成長に貢献できることを楽しみにしています。」

以上

ネクセラファーマについて
ネクセラファーマ株式会社は、テクノロジーに立脚したバイオ医薬品企業であり、日本および世界中のアンメットニーズにお応えし、患者さまの生活の質を向上させる新しいスペシャリティ医薬品をお届けすることを目指しています。
日本で販売されている複数の製品に加え、探索から後期臨床段階にある30品目を超えるプログラムからなる幅広いパイプラインの開発を、自社で、あるいは大手製薬企業やバイオ医薬品企業との提携により推進しています。このパイプラインは、神経疾患、消化器疾患、免疫疾患、代謝性疾患、希少疾患などの大きく成長する治療分野における主要なアンメットニーズにお応えすることに重点を置いており、業界をリードする独自のGPCR構造ベース創薬「NxWave(TM)」プラットフォームを活用して、ベストインクラスまたはファーストインクラスの候補化合を持続的に創出しています。
当社は、東京、大阪、ロンドン、ケンブリッジ、バーゼル、ソウルに主要拠点を展開しており、350名を超えるグローバル従業員が活躍しています。

詳しくは、ホームページwww.nxera.life/jp(http://www.nxera.life/jp)をご覧ください。
LinkedIn: @NxeraPharma(https://www.linkedin.com/company/nxerapharma/) | X: @NxeraPharma(https://twitter.com/nxerapharma) | YouTube: @NxeraPharma(https://www.youtube.com/@nxerapharma)

PR TIMES

「就任」をもっと詳しく

「就任」のニュース

「就任」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ