こんにちハロー、フードツーリズム「byFood.com」運営のテーブルクロスに出資し資本業務提携

2025年5月1日(木)16時47分 PR TIMES

多言語プロモーションメディア企画「GO GO JAPAN」始動 55万円で英中対応の記事と動画作成。訪日前アプローチを強化

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140615/7/140615-7-9843d733a98ce1d8e1c8df5c83b871a8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
動画生成AIと人によるサポートを組み合わせて、従来方式に比べ圧倒的なスピードとコストで動画を他言語に翻訳するサービス「こんにちHELLO」を展開する株式会社こんにちハロー(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:早見 星吾、以下「こんにちハロー」)は、訪日外国人向けフードツーリズムプラットフォーム「byFood.com」を展開する株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:城宝 薫、以下「テーブルクロス」)に出資を行い、両社間で資本業務提携したことをお知らせいたします。
本提携により、両社は「食 × 映像 × 多言語」を軸に、訪日前・訪日中・帰国後までをつなぐシームレスな体験創出を目指し、インバウンド市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速してまいります。
提携の第一弾として、多言語プロモーション企画「GO GO JAPAN」を共同で始動。インタビューの実施から動画制作、英語・中国語への他言語化、サイトへの掲載までをワンストップでご提供いたします。byFood上にニュースページとして掲載することで、訪日前の外国人旅行者に向けた情報発信を強化してまいります。制作費は55万円(税別)を想定しており、5月8日より申込受付を開始します。


◆提携の背景と目的
こんにちハローは、動画生成AIと人の力を組み合わせることで、従来の翻訳方式に比べて圧倒的なスピードとコストパフォーマンスを実現した他言語動画翻訳サービス「こんにちHELLO」を展開しています。
一方、テーブルクロスは、月間40万人が利用するインバウンド向けグルメ・体験予約サイト「byFood.com」※を運営し、月間1000万超のメディアリーチを持つグローバル発信力を有しています。これまで英語を中心に情報発信してきた同サイトを、今回の提携を通じて多言語対応に拡張し、さらなるインバウンド市場への訴求力を高めていきます。
※「byFood.com」 : https://www.byfood.com/



◆今後の取り組み: 多言語対応の新メディア・キャンペーンの共同企画・制作
こんにちハローはこれまで、他言語動画翻訳サービスを展開してまいりました。今回の提携により、訪日外国人向けプラットフォームでの発信に多言語化した動画を活用することで、訪日前からのアピールを加速するご提案が可能となります。

まず始動する企画は、<55万円(税別)>で、英語・中国語の紹介動画+記事により、店舗や商品の魅力をアピールするインバウンドDXパッケージ「GO GO JAPAN」です。

- 読者 : 訪日前/中/後の外国人旅行者
- 内容 : 英・中対応のインタビュー記事を作成(オンライン取材・ライティング・編集)し、
     byFood上で公開。
     英・中対応の動画翻訳(1分以内、日本語素材は要提供、撮影ガイドラインあり) 
     ※掲載前に審査があります
     ※また、PR TIMES新規会員に限り記事配信1回(記事作成代行を含む)の特典付
- 開始日: 2025年5月8日(木)~
- 申込み: https://konnichihello.com/gogo/
- 問合せ: 株式会社こんにちハロー CSO早見泰星 gogo@konnichihello.com


この他にも、byFood.comの更なる多言語化、YouTubeやSNSでの共同プロモーションによる訴求力拡大に努め、訪日前〜訪日中〜帰国後を繋ぐ顧客導線の構築に、両社で取り組んでまいります。多言語動画を起点に、EC、予約、リピーター施策を連携させた新しい顧客接点設計にご期待ください。

【代表コメント】
株式会社テーブルクロス 代表取締役CEO城宝 薫
日本の“食”という圧倒的な文化資産を、言語の壁を越えて世界中の旅人に届けるには、“体験”と“翻訳”の融合が欠かせません。こんにちハロー社との提携によって、訪日観光のあらゆるシーンで“伝わる”仕掛けを共に作っていきたいと考えています。ともに、新しい観光メディアの形を描いていけることに、大きな期待を寄せています。

株式会社こんにちハロー 代表取締役CEO 早見 星吾
今回の提携により、当社の強みである動画翻訳の枠を超え、訪日前から外国人旅行者との接点を築く“多言語対応メディア”の共同開発が実現します。インバウンド施策を検討されている企業にとって、有効な新たな選択肢となると確信しています。さらに、byFoodが持つ英語圏向けの充実したコンテンツを多言語化することで、訪日前の認知拡大から行動促進まで、一貫した価値提供を目指してまいります。


両社はインバウンド市場におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させ、「食」「映像」「多言語」を軸に、訪日前・訪日中・帰国後のあらゆる体験フェーズをシームレスにつなぐ新しい観光モデルを共同で創出していきます。



【会社概要】
■ 株式会社テーブルクロス
- 所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F
- 代表者 : 代表取締役CEO 城宝 薫
- 創業  : 2014年6月
- 事業内容: インバウンド向けグルメプラットフォーム「byFood.com」の運営
- 資本金 : 364,140,150円(資本準備金含む)
- URL  : https://tablecross.com/ja/


■ 株式会社こんにちハロー
- 所在地 : 東京都中央区築地三丁目2番10-1106号
- 代表者 : 代表取締役CEO 早見 星吾
- 創業  : 2024年3月
- 事業内容: 生成AI+人を活用した動画翻訳サポート業
- 資本金 : 10,000,000円
- URL  : https://www.konnichihello.com/

PR TIMES

「テーブルクロス」をもっと詳しく

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ