YouTube対談企画「オジョジョナイトーノ オデカケノオハナシ」開始!

2025年5月2日(金)11時17分 PR TIMES

愛用者が語るOJOJO NAITŌの魅力

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82411/7/82411-7-64349554e9f0cbac4e96dd66be1bb3f2-1920x1081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
祇園ない藤が運営する旧 JOJO NAITOUは、本年「OJOJO NAITŌ(オジョジョ ナイトー)」にブランド名・ロゴをリニューアルいたしました。「“日本らしくてちょっと特別なおはきもの” の現代的な情緒性を世界に体感してほしい」という想いが込められています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82411/7/82411-7-f94abf68ea5f81312eae56640741e777-2400x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

その中で、当主の内藤誠治が毎回OJOJO NAITŌをご愛用いただいている方々をゲストにお招きし、“おでかけ”をテーマに、よもやま話を繰り広げるYouTubeの対談企画「オジョジョナイトーノ オデカケノオハナシ」をスタート。

OJOJO NAITŌは、国籍・年齢・性別・ファッションのジャンルなども限定せず自由に履いていただき、歩くこと・おでかけすることを楽しんでいただくブランドです。
ご近所でも遠方でも、「おでかけ」をしなければお履物は不要です。
多彩なゲストの方々がOJOJO NAITŌまでおでかけくださり、お話しするお時間の楽しいこと!
みなさまどうぞご覧くださいませ。


・OJOJO NAITŌ CHANNEL「オジョジョナイトーノ オデカケノオハナシ」
https://www.youtube.com/@naitojojochannel362
Vol.1 KenKen(ミュージシャン)
Vol.2 Yukako “Maggie” James(Cultural Engineer / Creative Consultant)
Vol.3 小林尊(フードファイター)

・ブランドサイト
https://ojojo.jp/


【 OJOJO NAITŌ  (オジョジョ ナイトー) 】
100年を超えてはきものを創り続ける、京都の老舗のはきもの匠「祇園 ない藤」より、新しく生まれたフットウェアーブランドです。
足の特徴を採寸をし、お誂(あつらえ)ではきものを造ることで培われてきた確かな技術と知恵を、現代のライフスタイルに合わせたモダンなデザインと融合させ、新しいカタチのはきものを提案しています。
世界中で親しまれている日本のぞうりを原型とするビーチサンダルを再解釈することで生まれたOJOJOは、ベーシックなスタイルのほか、ボリュームをもたせたカラフルな花緒や、少し厚めにデザインされたヒールも展開。厳選された素材は、アウトソールに摩耗性にすぐれたゴム素材を使用し、フットベットには足触りもよく水にも強い特殊なコルクを使用、存在感のある花緒には、伸縮性の優れた素材を採用し、前ツボには哺乳瓶の飲み口と同じシリコンを採用するなど、異素材をシンプルに組み合わせたモダンなアプローチを実現した、長時間履いても疲れにくく足当たりの良いフィット感を実現した設計になっています。

住所:京都府京都市東山区大和大路通四条下ル二丁目 亀井町47

PR TIMES

「YouTube」をもっと詳しく

「YouTube」のニュース

「YouTube」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ