ギミック、「ドクターズ・ファイル メディパシー」の活用事例をアニメーション動画で公開
2025年5月2日(金)12時46分 PR TIMES
■制作背景
医療従事者のリアルな声から開発された、クリニック専用情報共有アプリ「ドクターズ・ファイル メディパシー」は、リリース以降多くのクリニックに導入されてきました。実際に活用されているクリニックからも「患者情報などの機密情報をよりセキュアに院内に共有できる」「スタッフの帰宅後にも勤怠連絡やシフト管理がしやすい」など、たくさんのご反響をいただいております。こうした声をもとに、このたびメディパシーのご活用イメージがより湧きやすくなる製品紹介動画を制作いたしました。また、活用事例をアニメーションでわかりやすく表した事例動画も公開。今後さらにメディパシーの利用を促進し、より多くのクリニックの情報共有の円滑化・業務効率化に貢献してまいります。
製品紹介動画
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/105/10559-105-3cf160e174b4a6217ebd68e3cb0ea46f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「診療中でも情報共有がしやすくなった」「セキュリティ面の不安がなくなった」「プライベートな時間に仕事の連絡が目につかなくなった」といった、メディパシーを活用されているクリニックからの声をもとに、メディパシー導入のメリットをまとめました。チャット機能やタスク管理機能、掲示板機能など、医療現場の課題を解決する機能を網羅的に紹介しています。
▼詳細はこちら
3分でわかる!「ドクターズ・ファイル メディパシー」とは?
動画を見る :
https://youtu.be/zlLUxyMglEU
活用事例動画その1
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/105/10559-105-af11ec23d71c1ea6557a8898621b30ab-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]シフト制現場で発生しがちな「伝言ゲーム形式」の情報共有による煩雑さを、メディパシーの掲示板機能によって改善。コミュニケーションを効率化させた、メディパシーの活用事例を動画でまとめています。
▼詳細はこちら
スタッフ全員に一斉連絡するなら、メディパシー! 〜とあるクリニックの朝礼編〜
動画を見る :
https://youtu.be/iEXmJCxAArk
活用事例動画その2
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/105/10559-105-4cd742f68ddc360d4ecc126b92def217-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プライベートツールでの情報共有による誤送信の不安を、セキュリティ対策が万全なクリニック専用情報共有アプリであるメディパシーで解消。セキュリティ面の問題解決に寄与した、メディパシーの活用事例を動画でまとめています。
▼詳細はこちら
・患者情報を安全に共有するなら、メディパシー ! 〜とあるクリニックの受付編〜
動画を見る :
https://youtu.be/3yER_W7u98w
活用事例動画その3
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/105/10559-105-8a3c6e342a0fa1821145684fceb4b184-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夜間・休日を問わず緊急時の連絡の受け答えが発生しているスタッフたちの悩みを、クリニック専用情報共有アプリであるメディパシーで解消。スタッフたちのストレス軽減に繋げた、メディパシーの活用事例を動画でまとめています。
▼詳細はこちら
・診療時間外の急用も、メディパシー ! 〜とあるスタッフの出勤前夜編〜
動画を見る :
https://youtu.be/b3h06iudaJk
■クリニック専用コミュニケーションツール「ドクターズ・ファイル メディパシー」とはメディパシーは、全国2万6千件以上のドクターを取材してきた総合医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」を展開する当社が、クリニックで働く医師や医療従事者の声をもとに開発したクリニック専用の情報共有アプリです。主な機能として、シンプルな操作性で院内コミュニケーションを円滑化する「チャット機能」、忙しい医療現場に対応する「タスク管理機能」、一括の情報発信を可能にする「掲示板機能」を備え、2025年5月現在、全国約2000件のクリニックに導入されています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/105/10559-105-c54286b3b707356983ace297c35cfcd4-306x251.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る :
https://medipathy.doctorsfile.jp/
■会社概要
株式会社ギミック
代表取締役社長 兼 社長執行役員 CEO:横嶋 大輔
本社:東京都渋谷区南平台町2番17号 A-PLACE渋谷南平台3階・5階(総合受付)・7階
https://www.gimic.co.jp/
代表の横嶋大輔が株式会社リクルートフロムエー(現・株式会社リクルート)入社後、商品企画部長、営業企画部長を歴任した後、2003年に社内独立制度を利用し、起業。クリニックのDXによって、最も身近な地域の医療サービスの向上に貢献し、新医療文化の創造を目指しています。地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめ、クリニック専用の情報共有アプリ「ドクターズ・ファイル メディパシー」、クリニック・医療機関に特化した人材マネジメントシステム「ドクターズ・ファイル クリニコ」、医療機関従事者向け求人メディア「ドクターズ・ファイル ジョブズ」などを展開。
ドクターズ・ファイル: https://doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル メディパシー: https://medipathy.doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル クリニコ: https://clinico.doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル ジョブズ: https://doctorsfile.jp/jobs/