株式会社グリーンキャットの株式取得(子会社化)に関するお知らせ

2025年5月8日(木)17時47分 PR TIMES

株式会社オービーシステム(本社所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:豊田利雄、以下当社)は、2025年5月1日に株式会社グリーンキャット(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大橋修、以下グリーンキャット)の全株式の取得手続きを完了し、同社を子会社化したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138300/9/138300-9-b52d67e9f07c721aa0cdd95a396b6b6e-2428x2150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](左:当社豊田社長、右:グリーンキャット大橋社長)
◆株式取得の理由
当社は、1972年の設立以来独立系ソフトウェア開発会社として、金融分野、社会公共分野、産業流通分野の開発に取り組んでおり、銀行における勘定系システムや電力会社の送配電システムに代表されるような基幹系システムの開発を強みにしております。

技術革新が急激に進むIT分野において、高性能高信頼のシステムを開発し、常にお客様にご満足いただけるサービスを提供するため、既存の技術領域の強化に加えてDX等の新たな技術領域へも積極的に取組み、50年以上にわたり成長を続けてまいりました。

2023年6月には東証スタンダード市場に上場し、2024年10月に公表した中期経営計画において、2027年3月期の連結売上規模100億円を目指して更なる成長を図るべく取り組んでおります。

現在、国内ソフトウェア開発市場は、金融系・社会公共系の基幹システムを中心に、大型システム更改ニーズの高まりから、開発案件が加速度的に増加しております。これらの対応への期待に応え、更なる成長に結び付けるべく、当社も一層の体制強化、パートナー開拓を進めてまいりました。

今回、子会社化したグリーンキャットは、大手ITベンダとの取引を中心に特に金融系に強みを持ったソフトウェア開発を行っており、1984年の設立以来経験豊富なIT技術者により最新テクノロジーを活用した市場系/資金運用系システムの開発で近年大きく伸長しております。また、更なる成長を目指す為、新たなパートナーとの連携を模索しておりました。

これら両社の想いが結実し、この度「両社の力を結集しソフトウェア開発で高度化する社会のニーズに応える」との方針で、資本業務提携に合意することができ、2025年5月1日に子会社化が実現いたしました。

◆今後の展望
今後、当社とグリーンキャットは両社の特長を生かし、以下に示すアクションで、増加する国内のソフトウェア開発への対応を強化し、事業拡大を推進してまいります。

 1. グリーンキャット開発案件への対応強化
  増加する金融系/公共系のグリーンキャット開発案件を当社の開発リソース、ノウハウにより開発
  キャパシティの拡大と開発期間、コスト効率の最大化を進めます。
 2. 両社取引先への開発対応範囲の拡大
  金融系で地域金融機関の基幹系開発に強みを持つ当社と大規模金融機関の市場系/資金運用系の開
  発に強みを持つグリーンキャットのそれぞれの開発ノウハウを共有し、両社の取引先に対する開発
  対応範囲の拡大を進めます。
 3. 連結経営環境の活用による更なる開発生産性の拡大
  2024年4月に子会社化した株式会社ヒューマン&テクノロジーの札幌におけるニアショア開発拠点
  も活用しグリーンキャット開発案件にも対応していく事でグループ全体での更なる開発効率の拡大
  を図ってまいります。

◆グリーンキャットの概要
1. 商号  グリーンキャット
 2. 所在地 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル7F 
3. 代表者 代表取締役社長 大橋 修
4. 事業内容 システムインテグレーション/ソフトウェア開発
5. 資本金 14,342千円
6. 設立年月日 1984年8月1日

以上

PR TIMES

「子会社化」をもっと詳しく

「子会社化」のニュース

「子会社化」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ