JPRSがダークパターン対策協会に入会

2025年5月13日(火)14時8分 Digital PR Platform


- 誠実なWebサイトの普及に貢献 -


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/121/109638/450_321_202505121946476821d197b0a82.jpg



株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたび、一般社団法人ダークパターン対策協会(以下、ダークパターン対策協会、所在地:東京都千代田区、代表理事 小川晋平)に入会したことを発表しました。

ダークパターンは、Webサイトやスマートフォンのアプリなどにおいて利用者を混乱させ、望まない行動を取らせるために採用されるデザインや手法を指します。ダークパターンの例として、「一度きりの購入よりも定期購入のボタンを目立つ配色・大きさにする」「契約は容易なのに、解約を極めて困難にする」といったデザインや、販売意図がない安価な商品を提示し、販売できない旨を提示した後に高額な商品の購入を仕向ける、「あとxx分で限定セールを終了する」旨の偽のカウントダウンを表示することで商品の購入を急がせるといった手法が挙げられ、商品やサービスの購入・契約におけるトラブルの原因として、問題視されています。

ダークパターン対策協会は、こうしたダークパターンによる消費者の被害を防ぎ、消費者と企業の信頼関係の構築に貢献するために2024年9月に設立された事業体です。同協会は、Webサイトにおいてダークパターンを使用せず、誠実なデザイン・手法を採用していることを証明する非ダークパターン(NDD:Non-Deceptive Design)認定制度の構築・運用、会員向けのダークパターン対策教育・セミナーの実施などの事業を通じ、消費者が安心して利用できるインターネット環境を実現するための取り組みを行っています。

JPRSは同協会が掲げる「誠実なWebサイトが増え、消費者が正しい選択ができる後押しを行うことで消費者被害を減らし、安心・安全に使えるインターネット環境を取り戻す」という活動の趣旨に賛同し、同協会に入会しました。

JPRSは今後も、ネットワークの基盤を支える企業としてインターネットの発展に寄与し、人と社会の豊かな未来を築くことに貢献するため、よりよいサービスの提供に努めてまいります。

------------------------------------------------------------------------
■株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.co.jp/

ドメイン名の登録管理とドメインネームシステム(DNS)の運用を中心としたサービスを行う会社。2000年12月26日設立。JPRSはネットワークの基盤を支える企業として、インターネットの発展に寄与し、人と社会の豊かな未来を築くことに貢献することを企業理念として活動しています。

------------------------------------------------------------------------
■参考URL

1. 一般社団法人ダークパターン対策協会WEBサイト
https://www.ndda.net

------------------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ先

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)広報宣伝室
TEL: 03-5215-8451 FAX: 03-5215-8452
E-mail: press@jprs.co.jp
https://jprs.co.jp/
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1千代田ファーストビル東館

------------------------------------------------------------------------

Digital PR Platform

「ダークパターン」をもっと詳しく

「ダークパターン」のニュース

「ダークパターン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ