「技術者のための実践マーケティングセミナー」と題して、合同会社バリューアップ 代表社員 中小企業診断士、キャリアコンサルタント 米澤 裕一氏によるセミナーを2025年6月11日(水)に開催!!

2025年5月13日(火)14時17分 PR TIMES

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────
技術者のための高付加価値製品を生む実践マーケティングセミナー
〜潜在ニーズを掘り起こし、市場参入成功のための事例とノウハウを大公開!!〜
──────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25165

[講 師]
合同会社バリューアップ 代表社員
中小企業診断士、キャリアコンサルタント
米澤 裕一 氏

[日 時]
2025年6月11日(水) 午後1時〜5時

[受講方法]
■ライブ配信 (Zoomウェビナー)
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]
技術者マーケティングは、技術を活用して顧客に新たな価値を提供するための一連の活動です。このためには、自社が保有する技術の強みをどのように活かし、顧客価値をいかにして創造するかがポイントとなります。本セミナーは、「マーケティングの基礎」から、「自社の保有する技術や開発テーマがどのような市場価値を生むのか」「市場のニーズにマッチした高付加価値製品をいかに開発するか」「市場参入をどのように成功させるか」を豊富な事例とワークを交えて学ぶセミナーです。

1.技術を市場につなげるマーケティングとは
(1)マーケティングの基本フレームについて
(2)技術者に求められるマーケティングスキルとは
(3)セルフワーク:市場環境分析(外部環境分析、5C分析、差別化の方向性、SWOT分析)
(4)STP分析とは(セグメンテーション ・ターゲティング ・ポジショニング)
(5)マーケティングミックスについて

2.自社の「保有技術の活用と応用」
(1)「シーズ志向」「ニーズ志向」とは
(2)シーズ発想とニーズ発想のすり合わせ
(3)シーズ志向の事例紹介(キヤノン、富士フイルム)
(4)ニーズ志向の市場開発の進め方
(5)ニーズ志向の事例紹介(ミツカン、アイリスオーヤマ)
(6)セルフワーク:引き算型製品開発
(7)シーズ志向の市場開発の進め方(技術の棚卸→技術評価→顧客価値への変換)

3.高付加価値製品開発の進め方
(1)高収益製品の構造
(2)顧客提供価値を分解して考える
(3)セルフワーク:顧客提供価値の算出方法
(4)顧客提供価値を高めるための潜在ニーズの探索
(5)潜在ニーズを探索する質問について
(6)潜在ニーズ・顕在ニーズの事例紹介
(7)セルフワーク:潜在ニーズの探索について
(8)潜在ニーズに基づく製品開発事例(キーエンス)
(9)潜在ニーズに着目して高収益製品を目指す
(10)マスカスタムとは
(11)マスカスタム製品の構造と事例

4.成功確率を高めるための市場参入戦略
(1)参入市場の見極めで使えるフレームワーク
(2)セルフワーク:参入市場のアイデア創出
(3)プロダクトライフサイクル理論と5つの購買層
(4)市場参入における「先発企業」「後発企業」のメリット・デメリット
(5)PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネージメント)とは
(6)PPMから見る事業成長の流れ
(7)市場の魅力度の分析方法(BMO法)
(8)ランチェスター戦略に基づく市場参入時期別の戦い方(グーパーチョキ理論)
(9)導入期の戦略(グーの戦略)と事例紹介
(10)成長期の戦略(パーの戦略)と事例紹介 
(11)成熟期/衰退期の戦略(チョキの戦略)と事例紹介
(12)事業撤退の判断基準

5.まとめ/質疑応答

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32407/3708/32407-3708-3674679fcc56435a2499b94a53a39527-1280x491.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来28年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーオンデマンド販売等お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

PR TIMES

「セミナー」をもっと詳しく

「セミナー」のニュース

「セミナー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ