5Gエキスパート集団のISL Networks, ワイヤレスジャパン2025にて日本初の3GPP準拠5G-TSN製品を発表
2025年5月14日(水)12時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-f28fb45dbd59d376ac33dc0fac7e8194-2032x760.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ディスラプティブな産業変革をもたらす5G-TSN対応のISLN 5G Industry
5Gエキスパート集団の株式会社ISL Networks(以下ISL Networks、本社所在地:東京都港区、代表取締役:井上 拓也、久保田 啓一)は、日本最大級の無線通信展示会ワイヤレスジャパン2025にて日本初の3GPP標準化仕様に準拠した5G-TSN製品を発表します。
TSNとは
TSN(Time Sensitive Networking)は工場などで1μs以下の精度で各工程の時刻を同期するスマートファクトリー向けのネットワーク規格です。これまでTSNは、低遅延でゆらぎのない高信頼なネットワークが必要なため優先ケーブルでしか実現できませんでした。この制約が工場の柔軟な生産体制構築や、設備の自由な配置を妨げていました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-07ffe32c04f7b57e6dd67c23f65e2ab6-2208x1034.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5GとTSNの統合
5Gの標準化団体である3GPPではこれまで5GのTSN対応検討が積極的に進められてきました。2020年に勧告されたリリース16の標準仕様より5GのTSN対応が標準化され、産業用途に向けた5G技術の重要な一歩となりました。
有線通信のTSNを5G無線で実現するには、5G NWの両端にTSNをトランスレートするNW-TTとDS-TTを設置します。これにより5G NWを1つのTSNブリッジとみなすことができ、TSNの途中区間を無線に置き換えることが可能になります。TSN の精緻な時刻同期の特性を 5G システムの優先制御の仕組みなどを用いて保ちながら、柔軟な無線通信を実現する画期的な技術です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-682e19d31d2843821cba048c5f431da8-951x388.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3GPPリリース16で標準化された5GとTSNが統合されたネットワークイメージ
さらに3GPP リリース17ではIEEE TSNによらない網構成、すなわち外部ネットワークにブリッジを制御するCNCがない場合でも5Gシステムでシームレスな確定性通信をサポートできるようになります。
それにより、より精密な同期制御、高度なQoS管理が可能となり、より広範囲な産業用と似て、有線と遜色ない無線の産業用ネットワークの構築が可能となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-bc8d4809b8dc035ad4eb1a81d9a9bb1f-954x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3GPPリリース17で実現されるIEEE TSNによらないシームレスな5G確定性通信を実現する無線ネットワークイメージ
ISL Networksの産業用5G製品
ISLN 5G Industryは日本で初めて3GPP準拠の5G-TSNに対応した産業用5G製品です。
ISLN 5G Industryは産業用途に特化した産業用5G CoreとRANを組み合わせたパッケージシステム製品です。本製品はTSNやURLLCといった産業用5Gの要求仕様を満たすハイスペックなパフォーマンスを提供します。また中・大規模ネットワークにてUPF分離など多層、多拠点で5Gネットワークを構築することが可能です。
企業は本製品の活用により大規模な工場の無線化を行い、AGVなど工場内の全ての機器をシームレスに接続、柔軟な生産体制構築や設備の自由な配置を実現します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-444fab2c7ea61cd96e178fc7865be9fb-960x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ISLN 5G Industry Core
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-c4ecc4eb709b6e5069a408cc36190dea-1669x565.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ISLN 5G Industry RAN
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-20a08c233a382811efa350609a73db84-1135x429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ISLN 5G Industryの特徴
ISLN 5G Industry製品の詳細はこちら
https://islnetworks.jp/product/isln-5g-industry/
詳細は、ウェブサイト、またはメールにてお問い合わせください。
Webサイト :http://www.islnetworks.jp/
E-mail : contact@islnetworks.jp
様々な産業シーンでのディスラプティブな産業革新
ISLN 5G Industryは、End-to-endで産業用5Gシステムを構築し、AGVなど工場内の全ての機器をシームレスに接続します。
また工場以外にもSmart Factory、Mobility、Smart Grid、Medicalなど様々な産業シーンで産業用ネットワークを無線化し、ディスラプティブな産業革新を実現します。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-9d3d2a5741c74069db8e2ab872f0e854-956x438.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]様々な産業シーンでのディスラプティブな産業革新
ワイヤレスジャパン2025では基調講演も実施
ワイヤレスジャパン2025の基調講演ではCEO井上より産業用5Gがもたらすディスラプティブな変革を通じてつくり出される新しい産業の形について講演いたします。
詳細は以下ご参照ください。
https://prd.event-lab.jp/wj2025/oguide/exhibitor/detail/dd406271a7b51e645820e8b6afd29e47/WJWTP
皆様のご来場をお待ちしております。
今後の展開
5GエキスパートカンパニーのISL Networksは、今後も「モバイル通信をもっと自由に」をスローガンに、最先端のTSN対応5G技術で産業のデジタル変革をリードしていきます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113171/15/113171-15-559f66b1cd15873055774353befdcde7-1149x166.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ISL Networks 〜モバイル通信をもっと自由に〜
ISL Networksは通信事業者や通信ベンダー出身のメンバーが「モバイル通信をもっと自由に」を掲げて立ち上げた5Gエキスパートカンパニーです。
20年以上にわたる通信業界での豊富な経験、5GのアーキテクトからNWインテグレーション、新規事業創出のサポートまで多岐にわたるエキスパティーズを有したエンジニア集団です。3GPPの5G標準化活動にも参加しております。
企業やモバイルサービス提供事業者が産業DXを実現するためのモバイルインフラ構築や製品開発、社内エンジニア育成等を支援する技術アドバイザリーサービスや低コストで使いやすい産業用5G製品の開発・提供を行なっております。
代表者 :代表取締役 井上 拓也(CEO)、久保田 啓一(CTO)
事業内容 : 産業用5G 製品開発、モバイルインフラ構築/ 新規事業創出支援
Webサイト :http://www.islnetworks.jp/