CData はガートナー データ & アナリティクス サミット 2024に出展します

2024年5月15日(水)14時46分 PR TIMES

〜400+のSaaS・DB データをDWH にパイプラインするCData Sync を紹介〜

CData Software Japan 合同会社(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者:疋田 圭介、以下CData)は、5月21-23日に開催される『ガートナー データ & アナリティクス サミット 2024』にExhibitor の1社として出展します。CData ブースでは、Salesforce やSAP を含む400種類以上のSaaS・DB データをデータ分析環境にパイプラインする『CData Sync』を紹介します。
ガートナー データ & アナリティクス サミットとは?
Gartnerは来る5月21〜23日に「ガートナー データ & アナリティクス サミット」(会場:グランドニッコー東京 台場) を開催します。本サミットでは、トレンド技術の活用によるビジネス成果の獲得や、積年の課題にD&Aリーダーとしてどう立ち向かっていけばよいのか、人材の確保や組織の構成といった新たな悩みをどう解消すればよいのかなど、広範囲にわたるD&A関連のトピックを解説します。
- イベント名:ガートナー データ & アナリティクス サミット
- 開催日:2024年5月21日(火)-23日(木)
- 会場:グランドニッコー東京 台場
- イベントページはhttps://www.gartner.com/jp/conferences/apac/data-analytics-japan

データパイプラインツール『CData Sync』をブースにて紹介します
CData では、複数のSaaS・DB に分散してしまっている業務データを統合データ分析環境にETL / ELT パイプラインする『https://www.cdata.com/jp/sync/』をブースにて紹介します。エンタープライズ企業の皆さまには、「連携したいAPI が多すぎる」「API 連携の管理コストが心配」「モダンなデータマネジメントやメタデータ管理も必要」というお悩みがあると思います。素早くDWH にデータパイプラインを構築できるCData Sync をご覧いただき、データ分析・データマネジメントを加速していただく一助になればと思います。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/222/17545-222-f43287c6c5fcc7dee348fdef8a074449-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]CData Sync パンフレット
ブースでは、弊社の製品プロフェッショナルおよびCData Sync ソリューションの導入パートナーである日商エレクトロニクス株式会社のメンバーにて、製品デモやデータ連携の相談に対応いたします。皆さまにイベント会場でお会いできることを心待ちにしております。
<CData Software について:https://www.cdata.com/jp/>
CData Software, Inc. は、クラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーです。300以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータに標準接続するドライバーとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、各種ツール、クラウドサービス、カスタムアプリケーションからのリアルタイム接続を実現します。CData 製品は、世界中の企業のデータ統合ソリューションにて利用されているほか、Salesforce、TIBCO、アステリアなど200以上のデータ製品ベンダーにOEM されています。※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。

PR TIMES

「サミット」をもっと詳しく

「サミット」のニュース

「サミット」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ