88周年を迎える、ホテルのレジェンドが集結!シェフ、ソムリエ、そしてあなたの響宴が紡ぎ出す、五感で奏でる美食体験へ2024年6月25日(火)開催

2024年5月15日(水)11時46分 PR TIMES

2024年度、「Discovery the new journey〜新たな歴史に出逢う、旅の目的地になるホテル〜」をコンセプトに掲げる名古屋観光ホテル(名古屋市中区錦一丁目19番 30号、総支配人 中神章裕)は、名古屋観光ホテルで平成、令和にわたり天皇・皇后両陛下、皇太子・同妃殿下などロイヤルファミリーの料理を担当してきた名誉総料理長 森繁夫と、2016年ドイツで開催された世界料理オリンピック 個人部門 カリナリーアート(コールドディスプレイ)で金メダルを受賞した総料理長 鈴木直也、そしてホテルのソムリエが集結したコラボレーションイベントを6月25日(火)に開催いたします。 
昨年初開催となった第一弾では、長きにわたりホテルをご愛顧くださっているお客様のみならず、女性やカップルを中心とした幅広いお客様にご参加いただき、「一夜限りの夢のようなひとときだった」「五感すべてがトキメク料理に感動した」などご好評いただきました。第二弾となる今回は、それぞれのシェフが独自の進化を遂げた料理とともに、ソムリエ達が厳選したお飲物で皆様を至福のひとときへ誘います。
ここでしか味わうことができない美食を時と愛で、一緒に創り上げる心満たされる贅沢なひとときをお過ごしいただけます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/97639/96/resize/d97639-96-fe713dc3ddf4bbe26c11-0.jpg ]


概  要

【開催日時】    2024年6月25日(火) 18:30〜21:00(予定)

【会   場】    3階 那古の間

【料   金】    1名様 28,000円(コース料理・ドリンク・税金・サービス料込)
          
【お問合せ・ご予約】052-231-7786 (イベント係 宴会予約課) 受付時間10:00〜17:00

【U R L】     https://www.nagoyakankohotel.co.jp/fp/detail/65338

【プロフィール】 

[画像2: https://prtimes.jp/i/97639/96/resize/d97639-96-d5d2aebaded97ba9c51f-3.jpg ]

エスパシオエンタープライズ株式会社 名誉総料理長 森繁夫
1949年愛知県生まれ。1968年株式会社名古屋観光ホテルへ入社後、調理(洋食)部門で修業を重ね、1970年から2年ほど帝国ホテルにて研鑽を積む。その後、調理部長を経て1999年取締役調理部長、2001年には取締役総料理長を歴任し、2002年にはフランス国内7か所で修業を積む。
2013年に常務取締役総料理長、2019年には相談役・名誉総料理長となる。平成、令和にわたり天皇・皇后両陛下、皇太子・同妃殿下、ロイヤルファミリーや各国大統領、各界VIP他の料理を担当する。
日本エスコフィエ協会副会長や地域の役職も多数務め、2020年には黄綬褒章を受章。


[画像3: https://prtimes.jp/i/97639/96/resize/d97639-96-95ba1719e1ca238d2068-3.jpg ]

名古屋観光ホテル 総料理長 鈴木直也
1973年愛知県生まれ。18歳から料理の世界に入り、フレンチ一筋でその道を極め、2004年ナゴヤキャッスルへ入社。2007年よりレストランの料理長を複数務め、2016年ドイツで開催された「第24回世界料理オリンピック」個人部門 カリナリーアート(コールドディスプレイ)金メダル受賞。2018年ホテルナゴヤキャッスル副総料理長に就任。同年マレーシアで開催されたGLOBAL CHEFS CHALLENGE日本代表に選出。その後、2020年ホテルナゴヤキャッスル閉館に伴い、名古屋観光ホテル レストラン調理部長を経て現在、総料理長へ就任。旬の食材を用いながら、その香りや食感、甘みを引き出し重ね合わせる、想像力に満ちた料理は一枚の絵画のように繊細に描かれ、数多くのゲストを魅了し続けている。


■世界料理オリンピックとは
世界料理オリンピックは、世界司厨士協会加盟国(現在100カ国以上加盟)により4年に1度ドイツで開催される100年の歴史を有する総勢約2,000名が競う西洋料理を極める料理大会の最高峰です。その中でも選ばれたHACCP(食品製造の安全管理手法)をマスターしたシェフのみが参加できる国別対向ナショナルチーム競技は、
最高に名誉ある競技種目となります。

[画像4: https://prtimes.jp/i/97639/96/resize/d97639-96-f69fd770eafdc582af7a-4.jpg ]


■名古屋観光ホテル(名古屋市中区錦1-19-30)
名古屋観光ホテルは、1928年、時の名古屋ロータリー倶楽部会長による「名古屋にも国際級のホテルを作るべきだ」との提唱で名古屋商工会議所などが中心となりホテル建設構想がスタートし、1936年12月16日に開業したホテルです。その後、1972年12月、当時名古屋一の高さ(81.5m)を誇る国際級の威風堂々たるホテルとして新館営業を開始し、2024年に開業88周年を迎えます。
https://www.nagoyakankohotel.co.jp/

■エスパシオエンタープライズ株式会社(本社:名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル8階)
  名古屋観光ホテルを運営してきた株式会社名古屋観光ホテルと、ホテルナゴヤキャッスル、キャッスルプラザを運営してきた株式会社ナゴヤキャッスル、そして株式会社鳳凰が、2021年7月1日にホテル・料飲事業を吸収分割し、エスパシオエンタープライズ株式会社に承継いたしました。
現在は、名古屋観光ホテルのほか、関連事業としてさまざまなレストランの運営などを行っております。
https://www.espacioenterprise.com/

PR TIMES

「ホテル」をもっと詳しく

「ホテル」のニュース

「ホテル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ