非定型・手書きの自由記述も99%超の精度で自動処理。生成AI-OCR「GenOCR」に新アップデート
2025年5月15日(木)16時47分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143568/25/143568-25-878d31afb0627e9b8fcb29732d199d4d-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生成AIエージェントによる業務変革を支援するジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田 英介、以下「ジンベイ」)は、生成AIを活用した業務効率化ソリューション「GenOCR(ジェンオーシーアール)」の大幅な機能アップデートを発表しました。
本アップデートでは、紙帳票、自由記述アンケート、報告書、手書きメモなどに含まれる非定型情報に対して、読み取り精度99%以上を実現。構造化処理による自動分類、検索、分析までを一貫して行えるようになり、従来のOCRでは難しかった業務データの活用範囲を大きく拡げます。
お問い合わせはこちら :
https://jinbay.co.jp/contact
▼主なアップデート内容
非定型・手書き・数式を高精度で読み取るOCR機能・なぐり書き、崩れた文字、複雑な記述にも対応し、読み取り精度は99%以上(*)を実現。
構造化・分類機能により、業務システムと自動連携
・スキャンした紙資料を自動的に構造化し、検索・集計・分析にも対応可能。
乗り換え実績多数、設定不要の手軽さ
・既存OCRサービスからの移行もスムーズで、現場負担を大幅に軽減。
※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく
▼活用シーン
・アンケートの自由記述欄を自動集計し、VOC分析へ活用・工場や医療現場の紙記録をデジタル化し、異常検知や検索へ連携
・なぐり書きや文字崩れも正確に読み取り、申請書類や報告書をデータベース化
▼業界誌でも紹介されました
「GenOCR」は、2025年5月発行のAIポータルメディア「AIsmiley」発行『AIエージェント特集号』でも、注目のAIエージェント製品として紹介されています。■掲載媒体概要
媒体名:AIエージェント特集号(AIsmiley 発行)
特集名:「業界を席巻するAIエージェントとは? 最新トレンド&活用事例を徹底紹介」
発行日:2025年5月
公式サイト:https://aismiley.co.jp/
本掲載を機に、より多くの企業様へGenOCRの価値を知っていただき、日々の業務改善・DX推進のお役に立てるよう、今後も技術開発と顧客支援に邁進してまいります。
内容資料はこちらから :
https://aismiley.co.jp/ai_news/webmagazine_aiagent/
■ジンベイについて
ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。
法人名:ジンベイ株式会社
代表者:代表取締役 上田 英介
所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39
設立:2024年5月24日
事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス
メール : info@jinbay.co.jp
会社HP:https://jinbay.co.jp/
GenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0