シーボン 旧制服をアップサイクルし、コースターを製作

2025年5月15日(木)12時47分 PR TIMES

株式会社シーボン(本社:東京都港区、代表取締役社長:崎山一弘、証券コード:4926)は、2026年に60周年を迎えるにあたり、2024年9月1日にフェイシャリスト(R)の制服をリニューアルしました。不要になった旧制服を回収し、アップサイクルしてコースターを製作。2025年6月より、全国のフェイシャリストサロンでお客様へのドリンクサービス等に使用していきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27943/193/27943-193-5b0a4ae8586b5a0be6114aeb7c5d9e6d-1022x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シーボンは、サステナビリティの取り組みの重点項目に「環境との共生」を掲げ、地球や自然環境も美しく輝かせる企業を目指しています。不要になった旧制服を廃棄するのではなく、有効活用できないか模索していたところ、新しい制服の製作会社である株式会社オンワードコーポレートデザインを通して、廃棄繊維品を原料としたリサイクルボード「PANECO(R)」を使用したコースターの製作に辿り着きました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27943/193/27943-193-8ef7a945eab394960b37417ac4bf2985-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27943/193/27943-193-8a3755bd99467c29a1fcfc5081785f4d-420x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グリーンとグレーの制服を裁断した布を混ぜ合わせているので、色合いや模様がひとつひとつ異なり、同じものはありません。思い入れのある制服が、コースターに形を変えてサロンに帰っていきます。
■ 株式会社オンワードコーポレートデザイン 概要
オンワードコーポレートデザインは、法人向けのユニフォームやセールスプロモーション、空間づくりを通じて顧客ブランド支援をする会社です。
創業から60年以上、2,000社を超える企業の課題と向き合ってきたノウハウやオンワードグループのモノづくりの知見を武器に、顧客の”らしさ” や ”ありたい” をつくります。

■ PANECO(R)について
ファッションロスの削減と循環型社会 をめざして開発された「PANECO(R)」は、廃棄衣料品を原料としたサステナブルな循環型繊維リサイクルボードです。また、使用後は回収し再びボー ドとしてリサイクルすることができます。「PANECO(R)」はファッションとインテリアの世界をつなぐ新たな循環型生産モデルを提案・実現するとともに、 環境負荷を削減し、持続可能な未来をめざす優良素材です。
※ PANECO(R)は株式会社ワークスタジオの登録商標です

シーボンについて

シーボンは、1966年の創業以来約60年に渡り、研究・開発、製造、販売までを一貫して行う日本の化粧品メーカーです。
全国97舗(会員制/直営94店舗、代理店3店舗)のサロンを通して、化粧品販売とアフターサービスを提供しています。

毎日の正しいスキンケアと、サロンでの定期的な肌カウンセリング&フェイシャルトリートメント。
この繰り返しが、日々変化する素肌を健やかに育む。これが永年培ってきたシーボン独自のビューティ・プログラムです。
シーボンは、唯一無二のビューティ・プログラムで、美肌を適えるブランドとしてこれからも展開してまいります。

【シーボン公式ホームページ】 https://www.cbon.co.jp/net/
【シーボン ビューティージャーナル配信中】 https://www.cbon.co.jp/journal/interview/

※FACIALIST(R)(フェイシャリスト(R))は 、 株式会社シーボンの登録商標です。

PR TIMES

「制服」をもっと詳しく

「制服」のニュース

「制服」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ