【岡山大学】谷岡真樹准教授(医)がAMED「令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」に採択

2024年5月17日(金)10時16分 PR TIMES

2024(令和6)年 5月 16日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-59e2e26ba1ed0708511b-0.jpg ]



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(医)AI人材養成産学協働プロジェクトの谷岡真樹准教授が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」に採択されました。

 本事業は、大学・研究機関や企業及び臨床医の連携を通じて、研究者が持つ独創的な技術シーズを活用した、「新しい」予防、計測、診断、治療を可能とする革新的な医療機器・システムの開発を目指すものです。また、AMEDの他事業との連携を強化し、効率的な研究開発を推進することを研究開発目的としています。

 谷岡准教授は「非侵襲で簡便に胸膜癒着を判別する音響機器開発」の研究開発課題名のもと申請し、43件の中から採択された8件のひとつに選ばれ、令和6〜8年度までの3年間、研究開発代表者(チームリーダー)として研究チームを率いることになりました。

 今回の採択を受けて谷岡准教授は、「本研究は、本学の医学部長で呼吸器外科の豊岡伸一教授にご支援いただきながら、大学院医歯薬学総合研究科の医療AI応用コース大学院生の石村昴誠先生、共同研究先であるAMI株式会社とともに、医療ニーズの洗い出しから始めて取り組んできたAI課題です。今後多施設共同臨床試験を行いながら、本格的な製品開発を行います」とコメント。3年間の研究活動に意欲を見せました。

 岡山大学は、文部科学省の「保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働プロジェクト」において、「『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点」(主幹校:東北大学、連携校:北海道大学)を推進しています。さらに岡山大学病院は「橋渡し研究支援機関」として、医薬品や医療機器等の研究開発支援を実施しています。

 さらに本学が採択を受けている文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)でも社会変革を起こし、ヘルスケアを含めたウェルビーイングの向上等を戦略的に進めています。谷岡准教授の取り組みもこれらに寄与する重要な事業です。

 引き続き、谷岡准教授と地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。

 本情報は、2024年5月10日に岡山大学から公開されました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-cef225092cb539949836-1.jpg ]



◆参 考
・AMED 令和6年度 「医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」の採択課題について
 https://www.amed.go.jp/koubo/12/01/1201C_00087.html


◆参考情報
・岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療AI人材育成プログラム
 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/education/project/ai/
・岡山大学病院橋渡し研究支援機関
 https://seeds.hsc.okayama-u.ac.jp/
・『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成プログラム(文部科学省、産学協働プロジェクト)岡山大学拠点(Clinical AI)
 https://clinicalai.hsc.okayama-u.ac.jp/
・医療サービスに直結するAI研究開発と実践人材を育成 〜岡山大学における『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点の取組〜
 https://kyodonewsprwire.jp/release/202102231325
・【岡山大学】「岡山大学最重点研究分野」を制定〜地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために〜
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択〜地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く〜
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html


[画像3: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-6356a7c392b64d86ff42-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-82560b81cc081c02c4a1-6.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-b17ce31cc16add7bed46-3.jpg ]



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)AI人材養成産学協働プロジェクト 准教授 谷岡真樹
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-6006
 E-mail:tanioka◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい
 http://www.nigeka-okayama-u.jp/breast/staff/?id=tanioka

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs〜地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021〜2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
[画像6: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-3a6164fcbf98f12353f1-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/72793/2204/resize/d72793-2204-665097e5552e6ed88e3f-4.jpg ]

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択〜地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

PR TIMES

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ