日経クロスウーマン2024年版「共働き子育てしやすい企業ランキング」にて第2位を獲得!

2024年5月17日(金)16時16分 PR TIMES

 SOMPOひまわり生命保険株式会社(社長:大場 康弘、以下「当社」)は、日経クロスウーマン2024年版「共働き子育てしやすい企業ランキング」にて第2位を獲得しました。

1.「共働き子育てしやすい企業ランキング」とは
 働く女性のキャリアとライフスタイルを応援する月刊誌「日経WOMAN」(日経BP)と日本経済新聞社グループの「日経ウーマノミクス・プロジェクト」が実施した2024年版「女性が活躍する会社BEST100」の部門賞として、479社から得た回答を基に、独自指標で作成されたランキングです。「男性社員の育休取得率や取得期間がともに十分か」「保活やシッターの手配など、子育て中の社員をサポートする仕組みが整っているか」などをランキング化したものです。

※主な評価項目は以下の通り
・男性社員の育休取得率や取得期間がともに十分か
・保活やシッターの手配など、子育て中の社員をサポートする仕組みが整っているか
・過去3年間で、育休復帰後に昇進・昇格した女性社員がいるか
・過去3年間で、管理職になった後に育児休業を取得した男性社員がいるか
・育休を取得する社員に対し、目標設定やキャリアプランについて面談を実施しているか
・総合職比率に男女差はないか
・平均勤続年数に男女差はないか
・役員や管理職への登用に男女差はないか
・有給休暇の取得率は十分か
・男女の賃金格差解消に向けて、どのように取り組んでいるか
・残業時間の削減に向けて、どのように取り組んでいるか

2.当社の評価ポイント
 年間所定外労働時間の短さや、女性の総合職比率の高さが評価ポイントとなりました。労働時間については、年間総実労働時間数が1435時間、年間所定外労働時間も60時間と短く、仕事と育児を両立しやすい環境が整っていること、また、今回のランキングでは新たに、キャリア形成の自由度が高いとされる総合職に占める女性比率、女性に占める総合職比率について従来よりも注目しており、当社の女性総合職比率が高いことが評価された結果となります。

3.今後について
 今後も当社は、お客さまの健康を応援する「健康応援企業」として、社員一人ひとりとその家族の健康維持・増進のため、女性社員を含めた社員全員がいきいきと活躍できる環境構築に努め、安心・安全・健康な社会の実現に貢献してまいります。
                          以上

【参考】当社の女性活躍推進における主な取組み
[表: https://prtimes.jp/data/corp/51296/table/82_1_dc3b65b5f9b8299aa479bd14da89a235.jpg ]

当社の女性活躍推進取組みの詳細については、公式ホームページでも公開しています。
https://www.himawari-life.co.jp/company/kenko/
https://www.himawari-life.co.jp/company/diversity/diversityandinclusion/

PR TIMES

「共働き」をもっと詳しく

「共働き」のニュース

「共働き」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ