アイディア高等学院、「やぶさめ体験学習」を開催

2024年5月17日(金)10時46分 PR TIMES

 株式会社アイディアヒューマンサポートサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浮世満理子、以下アイディアヒューマンサポートサービス)が運営する通信制高校サポート校「アイディア高等学院」が、2024年5月、6月に「やぶさめ体験学習」を開催しますのでお知らせします。

■背景・目的
 通信制高校の生徒は自主学習が中心となることから、アイディア高等学院では、実際の体験を通じて社会に目を向ける機会として、体験学習を取り入れてきました。体験学習は、興味や関心を高めたり、教科書だけでは得られない深い理解やモチベーションの向上、アクティビティを通じたチームビルディングなどを学ぶことができます。昨年は、近年世界的にも問題となっている環境への関心と学びを深めるため、「伊豆でのイルカセラピー体験」と「鎌倉&江ノ島の歴史散策とでのビーチクリーニング体験」を実施しました。イルカの生態系から海洋環境を学んだり、ビーチクリーニング体験を通じて環境意識を高めることができました。また、動物や自然と触れ合うことで、自律神経を整えたり、心身の健康にもつながっており、体験学習に参加した生徒は、新しいことに取り組む意欲も高まりました。
 今回は、チャレンジ精神と成功体験から得られる自己肯定感の向上を図るための「やぶさめ体験学習」を開催します。日本古来より伝わってきた伝統文化のやぶさめから歴史や文化を学び、馬と息を合わせることや信頼関係の構築、矢を的に射ることは集中力が求められます。「やぶさめ体験学習」を通して子どもたちが、心・技・体を整え、自信をつけていくことをめざします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/47506/74/resize/d47506-74-89870daec723cf1f0926-0.png ]

■「やぶさめ体験学習」について
 「やぶさめ体験学習」のプログラムは、特定非営利活動法人ヒューマン・アニマル・インタラクション協会(H.A.I.協会)の監修を受け、アニマルセラピスト・メンタルトレーナーが同行することで、生徒の安全配慮や体調管理をサポートする形で行われます。
 生徒たちは事前に、小田原の歴史、馬の生態やかかわり方を学びます。牧場では乗馬ややぶさめ体験のほか、馬の餌やりやお手入れなどの体験も行います。小田原の豊かな自然の中での体験学習は五感を開放させ、リラックスや精神安定などの効果もあります。

【スケジュール】
<日程1.>
 日時:5月17日(金) 13:00〜15:00頃
 集合:アイディア高等学院
    オリエンテーション実施後移動
    11:30 JR東海道線 根府川駅集合
<日程2.>
 日時:6月2日(日)10:00〜12:00頃
 集合:9:30 JR東海道線 根府川駅集合

【会場】サドルバック牧場(神奈川県小田原市江之浦415)
【参加費】1回20,000円(交通費別途)
【お問い合わせ】アイディア高等学院事務局(050-3528-6868)

■アイディア高等学院について
[画像2: https://prtimes.jp/i/47506/74/resize/d47506-74-7d11fec370ad42cdad36-1.jpg ]

 アイディア高等学院は、日本でいじめのない学校をめざし「初めて生徒1名に対して専属のメンタルトレーナーが1名付く」、通信制高校サポート校です。これから子どもたちが活躍する未来社会は、自分の強みを打ち出し、実行できる力(メンタル)が必要です。365日サポート体制のもと、メンタルを磨くプログラムを提供し、ご家族の皆様とともに未来を切り拓く人材を育てていきます。
 基本コースは「進学コース」「普通コース」に加え、アイディアヒューマンサポートサービスが提供する資格取得のプログラムやメンタルトレーニングを学べるオプションコースも充実しています。

名称:アイディア高等学院 渋谷本校
理事長:浮世 満理子
所在地:東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDC渋谷ビル1階
URL:https://ideargakuin.jp/
365日オープン

■アイディアヒューマンサポートサービスについて
[画像3: https://prtimes.jp/i/47506/74/resize/d47506-74-28df5b00bc52ade06d61-2.jpg ]

 アイディアヒューマンサポートサービスは、「カウンセリング、メンタルトレーニングで社会課題を解決する」ことを理念とし、心のケアの専門家として社会人のキャリアチェンジを支援しています。アメリカのドクター、セラピスト、心理カウンセラー、メンタルトレーナーたちと幅広いネットワークを持ち、海外の最新のプログラムを導入しています。
 メンタルトレーニングの分野では、サッカー、ゴルフ、野球、体操競技、テニス、水泳、陸上、フィギュアスケート、卓球など、幅広いアスリートを担当。これらのプログラムが、組織においての離職防止やメンタルヘルス不調予防として応用され、2000年より多くの企業が採用しています。企業経営者やアーティストなどのメンタルサポートも行い、災害や事件・事故後の心のケアとして、阪神・淡路大震災や東日本大震災後の心のケア、ウクライナ避難民の方への心のケア等も行っております。
 SNS相談においては、一般社団法人全国心理業連合会(全心連)と協力し、厚生労働省自殺防止対策事業や、教育相談、子どもと親のための虐待防止相談、女性相談、災害の心のケア等で多くの SNSスーパーバイザー、SNSカウンセラーを輩出しています。

会社名:株式会社アイディアヒューマンサポートサービス
代表者:代表取締役 浮世 満理子
所在地:東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDC渋谷ビル1階
URL:https://www.idear.co.jp/

PR TIMES

「学習」をもっと詳しく

「学習」のニュース

「学習」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ