【学校の猛暑対策】農業高校向けにファン付きウェアを販売開始 着用することで、衣服内湿度を最大約40%低減 ~生徒の健康と学びの機会を守るウェア~

2025年5月19日(月)11時47分 PR TIMES

サイト:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/lab/contents/ef-1/

子どもたちの夢と学びを応援する菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)のカンコー学生工学研究所は、農業高校向けのファン付きウェアの販売を開始いたしました。
今春から提案を開始し、既に2校で自由購入品として採用されています。4月22日に岡山県立瀬戸南高等学校(所在:岡山市東区瀬戸町、校長:古澤 氏由児)、5月2日に岡山県立興陽高等学校(所在:岡山市南区藤田、校長:中野 功)にて生徒向け説明会を実施いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-c7e6def87bb3187ef0b26119992b14c5-796x546.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ファン付きウェア販売の背景
近年、夏場の気温上昇が社会課題となり、さまざまな猛暑対策グッズが発売されています。
学校現場においても普通教室での冷房設置は公立学校では95.7%となり環境整備が進んでいます。しかし、普通教室以外の施設である体育館などでは、22.1%にとどまっています。
※公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況について(令和6年9月1日現在)より
また、農業科のある高等学校(301校約7万人)では、動植物の温度管理のため冷房設置ができない場所があり、農業実習などの授業のある生徒は常に酷暑と隣合わせで学んでいることが明らかになりました。
ファン付きウェアは建築・建設業、製造業、倉庫・物流業、農業、飲食業まで多岐にわたる業界で採用されてきましたが、学校現場での採用はほとんど見聞きすることがありません。生徒の健康と学びの機会を守るため、ファン付きウェアを販売することとしました。

■ファン付きウェア説明会の実施(岡山県立瀬戸南高等学校)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-770c8bbb0b69600620550c48a5dfcf30-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]岡山県立瀬戸南高等学校 農業長 野上 広志 先生
農業クラブは、農業に関わる学科の生徒が参加する活動であり、各種行事や研究、競技など通じて生徒の科学性、社会性、指導性の醸成を目標にしています。生徒の学校生活の充実と将来の自己実現に向けては重要な活動ですが、屋外やハウス内等では暑さによって、活動に制限が出ることもありました。また、教員も生徒の体調を気にかけることに慎重になることもありました。
活動の内容や暑さの感じ方の違いがあることから個々の暑熱対策の一つとして、今回ファン付きウェアの説明会及び購入説明会を実施しました。
農業高校ならではの自然のなかでの学習と体験を今後も、多方面で支援を行いながら、生徒の成長に繋げたいと思っております。




■ファン付きウェア説明会の実施(岡山県立興陽高等学校)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-689c9a0d2361f16f86949b0592186633-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]岡山県立興陽高等学校 農場長 越智 浩邦 先生
興陽高校の農業実習では、真夏の炎天下での実習を余儀なくされています。その暑熱対策のため、様々な方法をとっていますが、このたび、各種現場で一般的となっているファン付きウェアを導入(希望生徒)することになりました。
本校農業系学科の生徒が全員集まる農業クラブの総会の後に、ファン付きウェアの説明会を実施しました。生徒は熱心に説明を聞き、試着した生徒はその涼しさを実感しているようでした。安全を配慮した実習を行うため、そして、生徒が学びやすい環境をつくっていくためにも、今後も様々な視点からサポートを行い、より充実した学びの機会を提供したいと考えております。




■ファン付きウエアの概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-e26fd36e17f77519e02cfe8930e398f3-284x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【ウェア】
服  種 :ベストタイプ
素  材 :ポリエステル100%
カラー :ネイビー
サイズ展開 :M、L、LL、3L
家庭洗濯  :弱洗い・乾燥機不可(バッテリー・ファン外して)    



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-269755757609a8fb7809fca370d137d8-2463x2147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-3f8e73f26cdaa482c07e0f656ad0b5fa-2289x1905.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【18.6V対応ファン・バッテリー】
出 力  (18.6V/15V/12V/8V)
電池容量:6700mAh/48.24Wh
充  電 :約500回
充電時間:約5時間

■試験結果
カンコー学生工学研究所が独自に信州大学の人工気象室(温度33℃/湿度55%)で実験した結果、
ファン付きウェア(18.6V)は未着用時に比べ、衣服内湿度を最大約40%低減することが分かりました。
また、ファン付きウェア(8V)着用時と比べても最大14%低減します。
このことから風量が強いほど効率よく汗を気化することができるということが分かります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-9d6d4285df5a9403985fd5806221b724-597x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-dd4b68f4be4dc6682d68038de345bc18-435x325.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-f55af99cd2007f330383fef4143c62ed-391x220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■販売について
対象:全国の農業高等学校およびその他の学校
販売価格:オープン価格 ※お問い合わせください。
販売方法:EC販売など
試着場所:直販店、営業所(予定)
問い合わせ:カンコー学生服 お客様相談室
0120-712983
受付時間は、9:00〜17:00で、土・日・祝日や弊社休業日は除きます。携帯電話からも利用できます。
カンコー学生工学研究所もしくは、地域の営業拠点の担当者へおつなぎいたします。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/189/85588-189-be24ffa266963bea63ae44b062c00037-664x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■担当者のコメント カンコー学生工学研究所 田代 祐希
従来より、子どもたちのカラダ・ココロ・時代・学びの4つの視点で子どもたちの変化を調査・分析し、新しい機能や仕様の開発と、その検証実験を行っていました。
近年、誰しも感じる「酷暑」について、カンコー学生服でも通気性や遮熱性のある制服・体操服を開発・提供してまいりました。
しかし、既にそれだけでは解決できない気温の上昇が続き、子どもたちの学びの障壁となっているのではないかと考えるようになりました。そこで、主にワークウェア市場で流通しているファン付きウェアの学校向けに提案を行うため、岡山県内の農業科のある高等学校に実証実験にご協力いいただきました。
実験に参加いただいた8割の生徒さんから「着用してみたい」と概ね好評な回答をいただき、この度販売することとなりました。
今後も制服・体操服と同様に、誰もが快適に学校生活を送れるような商品の開発や提供を目指します。





■カンコー学生工学研究所とは
子どもたちを「カラダ」「ココロ」「時代」「学び」の4つの視点で見つめるカンコーの「学生工学」という考え方。この考えのもと基礎研究を行い、時代性、子どもたちの成長、嗜好などを調査し、新たな価値を創出することが私たちカンコー学生工学研究所の使命です。また社外にも門戸を開き、思いを共にする企業や研究機関と共創することでこれからの活動をさらに深め、学生たちや保護者の方々、学校・地域社会の皆さまが求める 「学生にとって本当に価値あるもの」を創出していきます。そして、その先にある安心で快適な学生生活の実現を目指します。
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/lab/(https://kanko-gakuseifuku.co.jp/lab/)

■菅公学生服株式会社
1854年(安政元年)創業。学校制服・体操服を通じて、子どもたちと学生生活を支えるすべての人々に寄り添い、さまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーです。
https://kanko-gakuseifuku.co.jp

PR TIMES

「農業」をもっと詳しく

「農業」のニュース

「農業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ