ドクターや医療関係者に人気「会員制別荘レジデンスヴィラ」をリリース

2024年5月20日(月)16時16分 PR TIMES

会員制別荘を全国に展開するマリントピアリゾート(本社:京都府京丹後市、代表取締役社長:西垣俊平)は、セカンドハウスを複数名でシェアする新しい別荘所有の形「Residence Villa(レジデンスヴィラ)」のサービスを提供開始いたします。

■レジデンスヴィラの特徴
 一棟約2億円〜3億円のハイエンドな物件を、18名の共同オーナー様でシェアして所有することで、年間6泊のハイシーズン予約の権利を含む建物所有権を1,500〜2,000万円の価格でご購入いただくことが可能になります。
従来の会員制ヴィラや共同オーナー型別荘と異なる点は、ハイシーズンや土曜日の6泊を固定とすることで、確実にご宿泊いただける日にちを保証するという点です。
 固定利用日はGWや年末年始などの予約争奪戦となる人気日や土曜日を中心に設定してあるため、オーナー様は一般宿泊施設の取りづらい日程を毎年確実に抑えておくことができ、宿泊しないときはホテルとして貸し出して収益化することも可能です。
 尚、権利日以外の年間257日*はオーナー特別料金による先着順の予約制度を採用しています。
*権利日以外の257日は365日から108日(18名×6泊)を控除した日数
*オーナー利用が無い日を選択の上、年に2日程度のメンテナンス日を設ける予定です。

■FIXDAYカレンダー
[画像1: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-b831b3c93ae36bea097f-0.png ]


■レジデンスヴィラの評判(契約者の半数がドクター)
 2024年2月よりテスト販売を開始したレジデンスヴィラ淡路Mareにおける契約者の半数は医師もしくは医療法人の方となっています。
 ドクターは土曜午前に診療されている方が多く、背景にある傾向としては、土日や祝日に休暇が固定されている富裕層の方から支持を受ける結果となっています。
 予め利用日が固定されていることで、休暇の予定が立てやすい点を評価ポイントに上げる方が複数ありま
した。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-0b37f70ace7cdb72c411-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-97e9a3fb324b27db6966-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-8d5034e6908430d6b989-3.jpg ]








               2024年4月開業したレジデンスヴィラ淡路Mare

■那須塩原と河口湖で展開をスタート
 レジデンスヴィラの固定権利日等の商品特性に関するニーズを確認できたため、今後、関東圏でも新たな施設の展開を本格化させます。まずは、2025年春および夏の開業を目指し、レジデンスヴィラ那須塩原Sante、レジデンスヴィラ河口湖Lagoの開発に着手しています。

■今後の予定と開発物件の概要
 レジデンスヴィラ那須塩原Sante
[画像5: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-c3ea42b2412eddc23843-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-c264d5a656919a5b7b16-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-d3675a7cceecb2da4b83-6.jpg ]







所在地   栃木県那須塩原市
建物構造  鉄骨造
面積    【敷地】約9,900m2(開発地全体)【建築面積】約542m2
間取り   2LDDKK(2ベッドルーム)
主要設備  温泉(源泉かけ流し)、サウナ、プール、ワインセラー
付帯設備  管理棟、専用ダイニングスペース、ロッカー、書斎
販売価格(予定) 1780万円(税込)
開業予定  2025年夏

レジデンスヴィラ河口湖Lago
[画像8: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-d9dab85f6525449c9690-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-fe590c246b2999894681-8.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-cf8ead5e75aac5e26319-9.jpg ]







所在地  山梨県南都留郡富士河口湖町
建物構造 木造(一部鉄骨造)
面積   【敷地】約1,770m2 【建築面積】約422m2
間取り  3LDDKK(3ベッドルーム)
主要設備 温泉、サウナ、プール、ワインセラー
付帯設備 専用ダイニングスペース、シアタールーム、書斎
販売価格(予定) 1680万円(税込)
開業予定 2025年春

公式サイト https://www.grande-villaclub.com/residence-villa/

■弊社直営のヴィラとの相互利用も可能
 また、弊社が展開する国内最大のシェア別荘会員権Grande(グランデ)の権利も付与されるため、仮に購入したレジデンスヴィラに先約があったとしても、弊社直営のヴィラを利用することができます。
 Grandeの運営施設は100棟超のプライベートプール付ヴィラなど、全国各地に広がっており、レジデンスヴィラのオーナーの余暇の選択肢を広げます。

■レジデンスヴィラ淡路Mareの概要
[画像11: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-de18d4ba10c477f582a0-10.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-e9fb7ac85ccd3dd28880-11.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-712fc4b6b9804fe67117-12.jpg ]








所在地  兵庫県洲本市
建物構造 木造
面積   【敷地】約1,200m2【建築面積】約339m2(テラス含む)
間取り  2LDDKK(2ベッドルーム)
主要設備 温泉、サウナ、プール、ワインセラー
付帯設備 セカンドヴィラ(ゲスト棟)、寿司処、オーナー用ワインBAR
販売価格 1580万円〜1780万円/1口あたり
開業   2024年4月末に開業済

■レジデンスヴィラの発展性
 2025年には、沖縄宮古島や北海道において、レジデンスヴィラの固定権利日を交換できるLXシリーズの開業を予定しています。
 宮古島や北海道の別荘は、分譲モデルではなく365日を交換対象日にできる自社所有とすることで、オーナーの権利日交換希望をスムーズに受付ける体制を構築していきます。
[画像14: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-646a17a26b8735ef6a47-13.png ]








     レジデンスヴィラLX宮古島Ciel

[画像15: https://prtimes.jp/i/21997/110/resize/d21997-110-5e0ad3aed620e6186571-14.png ]









     レジデンスヴィラLX函館Zest

 Residence Villa(レジデンスヴィラ)は、単なるシェア別荘としてではなくオーナー様にとって価値のあるご選択になるよう、投資性の高さや維持費の負担軽減も考慮の上、経済性を意識した商品設計をいたしました。これまでの既成概念をくつがえし、よりよい人生のお買い物として選択いただき、「別荘のある暮らし」をご堪能いただければと考えています。


■マリントピアリゾートについて
株式会社にしがきが運営する、国内最大規模のラグジュアリーヴィラブランド。シェア別荘型リゾート会員権「Grande(グランデ)」、グランピング等の宿泊施設(全国32箇所、グループ40施設)、アクティビティ拠点、レストラン等を運営する。
▶マリントピアリゾート公式サイト https://www.nishigaki-group.com/

社名:株式会社にしがき
事業体名:マリントピアリゾート
代表:西垣俊平
住所:京都府京丹後市大宮町口大野88
設立:1950年8月(マリントピアリゾート創業 1989年7月)
資本金:2億円(資本準備金含む)
事業内容:リゾート開発、宿泊施設運営、食品小売業、レストラン運営、マリーナ事業、介護福祉事業

PR TIMES

「別荘」をもっと詳しく

「別荘」のニュース

「別荘」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ